ロングの縮毛矯正〜福岡県飯塚市の縮毛矯正

はてなブックマーク
2025年07月06日

こんにちは

最近新しくカットを勉強し始めて楽しくて仕方ない西田です。

あと腰を痛めました泣。ちょい前から違和感あったのですが最近前に屈むのが痛くて仕事の動作が遅いのが困りものです。腰なんかしたかな、、、。

安全安静に仕事して参ります!

 

 

 

 

1122ECC9-251F-4621-8D3B-FC49A5ED1A66 533500A3-672D-4AF1-A2FC-8B4EEE54FA2D 1E0415E5-0920-4133-8EB4-0B2F22282A20

 

いきなりアフターです

(ビフォー写真ありませんでした。申し訳ございません)

 

ロングの縮毛矯正のお客様、かなりのサラサラ艶々になりました!やはりロングのグラロングは綺麗や✨

 

うちで定期的に来られる顧客様、カラーも当店ですのでダメージを感じさせないように毎回頑張ってます!

 

 

今回の状態としましては

・10ヶ月ぶりくらいの縮毛矯正

・癖っ毛は普通〜どちらかと言えば弱め、ぼわっとなる

・毛量は多毛

・ダメージはカラーダメージあり、あと毛先の引っかかりありましたが切った

 

縮毛矯正しないどくりくりの癖っ毛は無いですが、ぼわっと広がるチリチリした癖っ毛があり頭が大きく見えるのと艶がなく見えるのがお悩みでしたので最近は縮毛矯正で定期的にメンテナンスさせて頂いてます。やはり見た目が違いますよね、艶々✨

(ビフォー無くて申し訳ないです)

 

 

ロングだとやはり縮毛矯正がより綺麗に見えますね!

とても良い仕上がりになりました!

 

 

 

 

 

たまに質問されるのですが(昨日された内容です)

 

「私の髪も綺麗に真っ直ぐなりますか?」

 

おそらく全人類の髪の毛は縮毛矯正で真っ直ぐさらさらにはなると思います。

 

【時間のかかり方が違うと感じます】

 

4時間で綺麗になる方もいれば、

ダメージ強すぎて2〜3回目の来店で綺麗になる方もいますし、

癖っ毛が強すぎて6時間かかる人もいます。

 

とか髪質は皆様バラバラなので断言しかねますが

全てのお客様を綺麗に出来ると感じてます!

ですが何回、何時間、それに伴う金額は本当にバラバラですね!

大体の縮毛矯正失敗してるパターンは美容師さんの過信とカラーと縮毛矯正の同日施術と時間効率化ですね。

 

(時間効率化はお店の縮毛矯正の予約枠が3時間なのにお客様の髪質が難しすぎて本来5時間かかるケースを予約が混まないように無理矢理3時間で仕上げようとするパターン)

 

あと僕はオススメしてませんカラーとの同日施術ですが

カラーと縮毛矯正の同時してチリチリしました〜、のご新規様も実際多いので要注意!

 

昔ブログしたかもですが

髪のダメージは黒ひげ危機一発みたいなもので

毎回のダメージ(ナイフを刺す)は蓄積していってそれが治る事はほぼ無いです。

なのでナイフを抜かずにナイフを刺し続けていってそのうち当たりを引いて(ハズレ?)黒髭が飛び出す、これがハイダメージのチリチリとかです。チリチリならないのは美容師さんが上手く当たりを避けてくれてるだけで絶対に最後は当たり引きます。

カラーがナイフ2本、縮毛矯正はナイフ5本、でも同時施術は足し算でなく掛け算でナイフ10本刺す感じなのでチリつきやすさは特大、美容師さんも当たり避けたくても避けれない事もあります。

ここを多分大丈夫やろ、でやるのが美容師さんの過信ですね、多分は危ないです。

 

話が逸れましたが

回数や時間や金額は人それぞれですが髪は全人類綺麗になると思ってます!

 

 

 

 

 

 

 

4A5FF991-F35C-4301-8256-662DAC2A24C3

 

 

ピカピカ✨

 

まだまだ精進してさらさら髪を作って参ります

 

 

 

今日はこんな感じ

最後まで読んで頂きありがとうございます

また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ

 

 

 

西田 周平

 

 

 

 

 

 

 

一覧 TOP