癖っ毛強め細毛の縮毛矯正〜福岡県飯塚市の縮毛矯正

はてなブックマーク
2025年09月25日

こんにちは

今日は練習日でしたがまだ元気あるのでブログ頑張っていこうと思った西田です。

このブログは全く集客とかする気が全くない自分自身の継続力を高める為に始めたブログなのですがブログ見てのご新規様がちょいちょいお見えになられて嬉しいですね!

なんだかんだで8ヶ月続いております、良くやった俺!笑。

まだまだ未熟なので練習したり仕事終わるの遅かったらちょいちょい先延ばしにしてしまいますがそれも直して今後も頑張っていきたいですね、今日もやるぞ!

 

 

 

 

F38DA88D-6407-4191-B714-6623AA0362EE AF814E09-4758-4C6E-89BF-E1C31DEC1389 240217C2-F5D6-4F9F-A37C-9BF8E0EEEB23 CB448D5B-C9F2-4016-A37E-83AF93E47EDD

おお、癖っ毛強い

 

 

ビフォーです

根本からグリっと弾力ある癖っ毛のお客様、癖っ毛が伸びて来たらまとまらなくなって扱いが難しくなるとの事でした。

今日は縮毛矯正で根本の癖っ毛さんを退治してお手入れが楽チンになるように施術して参ります。

 

 

髪の状態は

・癖っ毛かなり強め

・髪質は細め〜普通

・毛量は普通

・ダメージはカラーで弱ってますが無理しなければまだ大丈夫なくらい

 

 

癖っ毛強め細毛さんは細かいチリつきが出やすいので注意が必要ですね、薬剤パワーもアイロン熱パワーも強すぎるとチリつきになる、弱すぎると癖っ毛伸び甘いになりがち。絶妙な塩梅でのコントロールが必要なのでそこを狙ってやっていきます。

 

 

ちなみに薬剤の配合ですが

最近多分世に出てない(で、あろう)僕の完全オリジナルな配合をやってるのですがこれがすこぶる良いですね!このやり方は多分やってる人いるのでしょうがSNSやネットでやってる方見たことないですね、個人的にめっっっちゃ良いやり方を発見しました!

・癖っ毛伸び良い

・艶凄い

・ちょっと速い

・チリつきづらい

 

丸みとか質感は変わらないです笑。

そこは別の要素でカバー、アイロンとかね。

仕事の仕上がりが良いと楽しくなっちゃいますね!

 

 

(今回のブログのお客様は旧処方になります)

 

 

 

カットは整えて減らすのみ!

頑張って伸ばして行くみたいです、頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

A85FEAC3-26DC-4B82-8DCA-BA1D8B8C0BBD 792D96E1-C3F8-4AEF-8075-EAEB7BC00DB7 15CD70AC-F631-451E-9C0A-2F8406136BD3

 

 

ハンドドライのみアフターです

強い癖っ毛よさらば!綺麗になりました✨

 

 

癖っ毛綺麗に伸びたのも凄く良いですが

この肩に当たる長さで跳ねないように出来たのが良きです✨結構この感じ跳ねやすいから難しいんですよ、でも綺麗に収まりました✨

 

根本の癖っ毛さんはさようなら、綺麗な真っ直ぐになりました!癖っ毛の凸凹とボリュームがなくなったので無重力のような、髪が無いと錯覚するようなくらいの指通りになりました✨細毛さん特有の質感もあって凄くさらさらでした。

癖っ毛状態と真っ直ぐ状態で全然見た目も手触りも全く違いますね、これは縮毛矯正した人にしかわからない感動ポイントですね✨これでお手入れもラクになるはず!

 

今後はまた4〜6ヶ月で縮毛矯正してカットも伸びて来たらミディアム用にちょい切ると良い感じに伸びていくはず!

カラーもダメージ気になるでしたらリタッチ(根本のみ)推奨ですね!全体染めるより全然傷み違いますね!

傷み少なく綺麗に伸ばしたかったらこのへん気をつけると良きです!

カラーで色味も楽しみたいでしたらホームケア変えると結構変わりますよ!ダメージ予防とかのやつ使うと劣化少ないですね。

髪の毛との付き合い方は色々とありますのでご自身の中での優先順位を決めてから楽しいヘアライフをお送りくださいませ。

 

 

 

今日はこんな感じ

最後まで読んで頂きありがとうございます

また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ

 

 

西田 周平

 

 

 

 

 

 

一覧 TOP