こんにちは
ハサミが欲しい欲が加速してしまった西田です。
いやーーーーハサミ欲しいけどどうしようかな、こないだ買ったばかりなんですけど、この前は長めのハサミを買ったのですが今回はより長いハサミが欲しくなってしまいました❗️候補はあります!どうしようかな〜楽しみ!
ハサミを見たいけど他社さん同士を比べて見たいけどなかなか。。。
とりあえずカットが楽しいです笑!
ビフォーです
6ヶ月ペースで縮毛矯正の顧客様です
今回も癖っ毛が伸びてきたので縮毛矯正でメンテナンスして毛先も少し切って参ります。
髪の状態は
・癖っ毛やや強め
・髪質は細め〜普通
・毛量はやや多め
・白髪染めアリ、ちょっとひかかる、切れ毛?ぼちぼち
細毛さん気味なので絡まりやすく切れ毛?があり短い毛がちょっとピンピンなってました。
ダメージ具合としては白髪染めを3ヶ月ペースくらいでさせて頂いてますが状態としては良好です!でも引っかかりはありますので傷みが強いところはカットして参ります。
毛先は特に経年劣化はしていきますので多少カットすると手触り変わります!
内容としましては
癖っ毛を伸ばして髪伸ばすからあまり切りたくない、でも毛量は減らしたい、です。
毛量の減らす減らさない問題は良く美容師さんの中で話題になりますが僕は割と減らします(もちろん毛による)
今回のお客様はとんでもなく毛量多いタイプではないですがやはり毛量減ったらそれだけでドライヤー速くなるし毛先の馴染みも変わってくると感じてます(もちろん切り方による)
癖っ毛が凄く強めの方の縮毛矯正しないで毛量減らしたい時は確かに考えます、癖っ毛が暴れます。ですが縮毛矯正してからの毛量はパサつきないくらいまでは減らしていくことが僕は多いです!
もちろんデザインやお客様のご希望もあるので一概に言えないですが、ちゃんと減らしてたらメリット多いと思います!
ハンドドライのみアフターです
艶々の縮毛矯正になりました✨
今回も写真少なくて大変申し訳ございません。
仕上がりは艶々でなめらかな手触りの縮毛矯正が完成しました、良きです✨
やはり艶々な髪はそれだけでテンション上がりますよね、艶は正義、と今は思ってます!
癖っ毛さんは完全になくなりました!内側の写真が無いですが綺麗に伸びてました。
やはり縮毛矯正入ると見た目、手触り、日頃のストレスからの解放、良いこと尽くめ✨とりあえずドライヤーで乾かしてブラシでとかしたら大体良い感じになります。
毛先はなんか薄ーくバームかオイルをつけた方がまとまりが上がるからなんかつけるの推奨です。
メンテナンスとして間にトリートメント(試作中あり)
をしたりしたらよりサラサラが持続するのでそれもオススメですね!
今考えてる新しいトリートメントが良い感じなので形になったらそれもブログ致しますね!
今日はこんな感じで
最後まで読んで頂きありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平