BLOG

はてなブックマーク
2017年10月25日

どもーa-bye03.gif

 

 

筑豊飯塚市の

 

 

クセ毛カットパーマと縮毛矯正ヘアケア特化の

 

 

美容室stashの

 

 

西田 周平ですa-w03.gif

 

IMG_0066

 

おっ、染めごたえがあるビフォーですね😆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせでーす

 

 

スタッシュは

 

 

お客様用&アフターフォロー用&ご相談用に

 

 

IMG_5438
LINE始めましたー!

 

 

良かったらLINE登録してください!

 

 

 

もちろん、ご予約もオッケーでーす!

 

 

ぜひぜひご利用くださいませー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0066 IMG_0067

 

 

長〜い

 

 

 

 

 

ビフォーです😳

 

 

 

 

 

今日はオシャレ女子の Mちゃん❗️

 

 

 

 

 

前回のブログ、探したけど見当たらない…

 

 

 

 

 

書いてなかったかな?

 

 

 

 

 

初登場のMちゃん😊

(多分)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はカットカラーです。

 

 

 

 

 

今日はどんなイメージ❓❓

 

 

 

 

 

「肩下くらいまで切る🎶」

 

 

 

 

 

おっ、いいやん!カラーは❓

 

 

 

 

 

「暗く❗️任せる🎵」

 

 

 

 

 

あーい、ありがとうね😊

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめますと、

 

 

 

 

 

・カットは肩下くらいまでカット

 

 

・カラーは暗めで、お任せ

 

 

・あと、毛量減らして!

 

 

 

 

 

 

 

 

髪の状態は

 

 

 

 

 

・なかなかプリン🍮

 

 

・全体的に明るい、12レベルくらいのオレンジ茶色

 

 

・毛はしっかりしてる

 

 

・まあまあ撥水毛

(専門的)

 

 

 

 

 

 

 

 

ですね😊

 

 

 

 

 

お任せか〜、腕がなりますね‼️

 

 

 

 

 

今日は、お互い話し合った結果、

 

 

 

 

 

西田のお任せ、 かつ、

 

 

 

 

 

今の現状を活かして色味を強く入れた

 

 

 

 

 

西田スペシャルで、いきます😁😁

(言ってみたいだけ)

 

 

 

 

 

西田スペシャル = お任せ

 

 

 

 

 

大体、こんな感じです  笑。

 

IMG_9457

 

精進します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話戻りまして

 

 

 

 

 

少し色味を強くして

 

 

 

 

 

オシャレなMちゃんを よりオシャレに💜

 

 

 

 

 

そんな仕上がりは

 

 

 

 

 

こちら💁💁

 

IMG_0118

 

じゃん🎵

 

 

 

 

IMG_0119

 

じゃん🎵

 

 

 

 

IMG_0120

 

じゃん🎵

 

 

 

 

IMG_0121

 

じゃん🎵

 

 

 

 

 

IMG_0122

 

じゃん🎵

 

 

 

 

IMG_0123

 

可愛い💜💚ハスキーグレイな

オシャレお姉さん💜🎶💜🎶

 

 

 

 

 

可愛いでしょ❓

 

 

 

 

 

安定のグレイです💜

 

 

 

 

 

緑に寄らないように ラベンダーとかピンクを足した

 

 

 

 

 

シンプルグレイです💜

 

 

 

 

 

「めっちゃ最高👍💚」

 

 

 

 

 

あーい、ありがとうね😊

 

 

 

 

 

仕上げはコテ巻き120℃から…

 

 

 

 

 

たしかシャイニングつけたような…💦

(おぼろげ)

 

 

 

 

 

コテちゃちゃっと巻いてセット剤つけて

 

 

 

 

 

おしまい  笑。

 

 

 

 

 

髪も 短くなりました😳

 

 

 

 

 

それも可愛い❤️

 

IMG_0091

 

「じゃね〜🙋またね〜🎶🎶」

 

 

 

 

 

うんまたー…ちょ、ちょ、早い早い💦💦

 

 

 

 

 

またこいよー‼️‼️‼️(叫ぶ)

 

 

 

 

 

いつも楽しい時間をありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話、変わりますけど

 

 

 

 

 

カラー、暗くしたほうが傷みは少ないんですよ

 

 

 

 

 

明るくする方が 傷みは大きい

 

 

 

 

 

まあどっちも傷みますけどね

 

 

 

 

 

大なり小なりの問題。

 

 

 

 

 

1番傷みが少ないのはリタッチ

(根元染め)

 

 

 

 

 

でも変化欲しいとき、あるじゃないですか

 

 

 

 

 

ヘアケアを優先したいなら暗めにした方が良いです

 

 

 

 

 

ヘアデザイン優先なら どっちでも良いです。

 

 

 

 

 

傷むは変わらないからですね

 

 

 

 

 

大なり小なりの問題。

 

 

 

 

 

 

 

 

1回明るくすると

 

 

 

 

 

色落ちが 早くなるんですよ

 

 

 

 

 

暗く染めても2週間で キンキンに…

 

 

 

 

 

思い当たる人、いるでしょ❓

 

 

 

 

 

明るくすると そういう負のループに陥りがち。

 

 

 

 

 

あと、パーマや矯正の時に困るかも😥

 

 

 

 

 

ご利用は計画的に…

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、そんな事言ってたら

 

 

何も出来ないですけどね。

(身も蓋もない)

 

 

 

 

 

なりたいイメージがあったら遠慮せず言ってくださいね

 

 

 

 

 

出来る出来ない  メリットデメリット、

 

 

 

 

 

辛口で やんわり説明しますので

 

 

 

 

 

一緒決めましょう💚

 

 

 

 

 

今日はこんな感じ🎵ではまたー💁

 

 

 

 

 

stash西田でした💇🏼

 

 

はてなブックマーク
2017年10月25日

どもーa-bye03.gif

 

 

筑豊飯塚市の

 

 

クセ毛カットパーマと縮毛矯正ヘアケア特化の

 

 

 

美容室stashの

 

 

西田 周平ですa-w03.gif

 

IMG_0047

 

今日は明るいカラーにしていきます🎵

 

 

 

 

 

お知らせでーす

 

 

スタッシュは

 

 

お客様用&アフターフォロー用&ご相談用に

 

 

LINE始めましたー!

IMG_5438

 

良かったらLINE登録してください!

 

 

 

もちろん、ご予約もオッケーでーす!

 

 

 

ぜひぜひご利用くださいませー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0047 IMG_0049

 

 

ビフォーです💁

 

 

 

 

 

長〜い、

 

 

 

 

 

そしてパーマも現役🎵

 

 

 

 

 

まだ大丈夫そうですね😊

 

 

 

 

 

前回の記事はこちら💁

気になる方はクリック🎵

 

 

前々回はこちら💁

気になる方はクリック🎵

 

 

 

 

 

今日はカラーとカットです

 

 

 

 

 

カットは5センチくらい切って!とのこと。

 

 

 

 

 

カラーは、

 

 

 

 

 

「明るくしたい🎶🎶」

 

 

 

 

 

あっ、了解しましたぁ😆

 

 

 

 

 

イメージ、変えたいですよね‼️

 

 

 

 

 

えっ、旦那さんが明るい方が好き❓

 

 

 

 

 

頑張らせていただきます🙇

 

 

 

 

 

いつも、真剣勝負ですけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お話していくと、

 

 

 

 

 

・今よりは明るく

 

 

・それ以外は お任せ!

(ありがとうございます😊)

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです❗️

 

 

 

 

 

では今回は、

 

 

 

 

 

明る〜くしまして、

 

 

 

 

 

少しオシャレな、

 

 

 

 

 

変にオレンジっぽくない色味、

 

 

 

 

 

そんな西田スペシャルで、攻めます‼️

(言ってみたかっただけ)

 

 

 

 

 

 

 

 

髪の状態は

 

IMG_0049

 

・まあまあプリン

 

 

・毛先は今までのダメージ蓄積中、ダメージ中〜

 

 

・中間部は茶色、毛先はオレンジ茶色に退色中

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じですね!

 

 

 

 

 

まず、カラーで明るくする際のデメリットを、

 

 

 

 

 

説明させてもらいました。

 

 

 

 

 

西田ブログを読んでる方は、

 

 

 

 

 

なんとなくわかりますよね??

 

 

 

 

 

・痛む、ダメージ加速

 

 

 

・プリンが目立つ🍮

 

 

 

・今あるパーマが緩くなる

 

 

 

・その後、パーマや矯正するとき困るかも

 

 

 

・色落ちも早くなる

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだまだまだ、

 

 

 

 

 

いっぱいありますけど、とりあえずこれを説明。

 

 

 

 

 

「今度、結構切ってパーマするから大丈夫🙆🎶」

 

 

 

 

 

との事でした  笑。

(え、ばっさり⁉️)

 

 

 

 

 

色々やりとりありましたけど

 

 

 

 

 

お互いの納得しましたので

 

 

 

 

 

レッツカラー💜

 

 

 

 

 

そんな仕上がりは

 

 

 

 

 

こちら💁💁

 

IMG_0108

 

じゃん🎵

 

 

 

 

 

IMG_0109

 

じゃん🎵

 

 

 

 

IMG_0110

 

じゃん🎵

 

 

 

 

IMG_0111

 

じゃん🎵

 

 

 

 

IMG_0112

 

今風オシャレ女子❤️🎵

雰囲気抜群可愛いママ👩💚

 

 

 

 

 

可愛いでしょ💕

 

 

 

 

 

明るくするのは傷むは傷みますけど

 

 

 

 

 

抹消処理、残留物除去としっかりしましたので

 

 

 

 

 

ダメージ少なめを目指しました!

 

 

 

 

 

仕上げは、ぶわぁーと乾かして

 

 

 

 

 

最後少しねじねじ乾かしてスプレーふって

 

 

 

 

 

おしまい🎵

 

 

 

 

 

ちょいパーマ緩くなっちゃったぜ💦

 

 

 

 

 

「可愛いです😍🎵🎵」

 

 

 

 

 

良かったです!これで旦那さんも喜んでくれるはず🙆

 

 

 

 

 

明るいの、可愛いですよね💚

 

IMG_0107

 

「また宜しくお願いしまーす🎶」

 

 

 

 

 

いえー、こちらこそ🙇🙇🙇🎶

 

 

 

 

 

カラー、明るくすると

 

 

 

 

 

ダメージしますよね?

 

 

 

 

 

でも、ダメージダメージで

 

 

我慢してたら変化ないですよね💦

 

 

 

 

 

 

飽きますよね  笑。

 

 

 

 

 

 

 

最近は、傷むからあれはダメ〜、これはダメ〜、

 

 

 

 

 

な風潮がありますよね💦

 

 

 

 

 

美容室ですることは

 

 

 

 

 

まあ大体傷むことばっか。

 

 

 

 

 

シャンプーやドライヤーも厳密には

 

 

 

 

 

傷んでますしね  笑。

 

 

 

 

 

カットだって美容師さんのハサミ

 

 

 

 

 

研いでなかったら

 

 

 

 

 

枝毛の原因になりますしね😱😱

 

 

 

 

 

結構多いですよね、ハサミ研がない美容師さん。

 

 

 

 

 

西田は3〜4ヶ月に一回です。

(これが良いか悪いかは謎)

 

 

 

 

 

あんまり言ったら誤解してしまうので

 

IMG_9886

 

これでおしまい。

 

 

 

 

 

 

 

傷む傷む、言われますけど

 

 

 

 

 

出来ない事もありますけど

 

 

 

 

 

どうにかなる場合は多いので

 

 

 

 

 

色々楽しみましょう🎵

 

 

 

 

 

今日はこんな感じ!ではまたー🙋

 

 

 

 

 

stash西田でした💇🏼

 

 

はてなブックマーク
2017年10月23日

どもーa-bye03.gif

 

 

筑豊飯塚市の

 

 

クセ毛カットパーマと縮毛矯正ヘアケア特化の

 

 

美容室stashの

 

 

西田 周平ですa-w03.gif

 

IMG_0026

 

…この写真見て難しさがわかる一般の方は

 

 

 

 

 

かなり矯正マニアです💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせでーす

 

 

スタッシュは

 

 

お客様用&アフターフォロー用&ご相談用に

 

 

LINE始めましたー!

IMG_5438

 

良かったらLINE登録してください!

 

 

 

もちろん、ご予約もオッケーでーす!

 

 

ぜひぜひご利用くださいませー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0025 IMG_0026

 

 

ビフォーです。

 

 

 

 

 

今日はブログからの新規様😊

 

 

 

 

 

矯正の得意そうなところ探してくれたみたいです

 

 

 

 

 

うわぁ、嬉しいです🎵

 

 

 

 

 

ありがとうございます‼️

 

 

IMG_0026

 

 

くせ、強っ😳💦💦💦

(びっくり)

 

 

 

 

 

根元に ちりつくような強いくせ毛さん。

 

 

 

 

 

毎日朝が大変みたいです💦

 

 

 

 

 

全体は

 

IMG_0027

 

ボリュームが💦💦

 

 

 

 

 

くせが強くて 髪全体を持ち上げるような感じ!

 

 

 

 

 

かなりのつわもの💦

 

 

 

 

 

めくると、ちりちりちり〜😅

 

 

 

 

 

3ヶ月前に他店で矯正したみたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

髪の状態は

 

 

 

 

 

・過去トップ3に食い込む勢いのくせ毛😅

 

 

・毛先は切れ毛か ドカ梳きか軽くてスカスカ

 

 

・根元に 切れ毛が大

 

 

・かなりのハイダメージ、毛先はヌルヌル系

 

 

・他にも もろもろ…💦

 

 

 

 

 

 

 

 

西田の人生、縮毛矯正でトップ3に食い込むレベル😳

(1番は外国の方)

 

 

 

 

 

いやでも、難易度は 1番に近いかなぁ💦

 

 

 

 

 

ダメージ、切れ毛が かなりある😭

 

 

 

 

 

毛先は水で濡れると ぬるぬる水軟化…

 

 

 

 

 

根元も何故かハイダメージ、危ない香りが…

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめまして!今日どうしますか❓

 

 

 

 

 

「くせが強くて…😥自然な内巻きに出来ますか❓」

 

 

 

 

 

…内巻きな矯正ですね🎵(おっっふ💦💦)

 

 

 

 

 

んー、

 

 

 

 

 

内巻きかぁ…

 

 

 

 

 

色々考えました

 

 

 

 

 

矯正すればするだけ分かってしまう真実

 

 

 

 

 

結論は、

 

 

 

 

 

んー、内巻きは厳しいですね💦

(やんわり)

 

 

 

 

 

いやはや、ごめんなさーい🙏

 

 

 

 

 

内巻き矯正や、デザイン矯正は

 

 

 

 

 

ある条件があります。

 

 

 

 

 

もちろんダメージもですけどね

 

 

 

 

 

それをクリアしてないと難しいんです💦💦

(出来る人もいますが、シビア)

 

 

 

 

 

今回は、90%近く失敗の香りがしましたので

 

 

 

 

 

断りました

 

 

 

 

 

すみません😭😭

 

 

 

 

 

でもくせ毛はしっかり伸ばします🎵

(これも難易度高め)

 

 

 

 

 

さてさて…

 

IMG_0026

 

んー、正直難しいくせ毛はくせ毛なんですけど

 

 

 

 

 

伸ばすの自体は まだいけるかな、な感じです。

 

 

 

 

 

問題は根元の切れ毛とダメージ。

 

 

 

 

 

本当、これ。

 

 

 

 

 

んー、髪の毛が水で濡れただけで水軟化しますからね

 

 

 

 

 

根元も何故かハイダメージ、そして切れ毛…

 

 

 

 

 

くせ毛がかなり強いけど強い薬剤が使えないパターン。

 

 

 

 

 

このパターン、よくあるんですよ

 

 

 

 

 

むしろ、安定の通常運転🙆

 

 

 

 

 

めっちゃくせ毛強いで何故かハイダメージ、

 

 

 

 

 

あるあるパターンです🎵

 

 

 

 

 

割と対応出来ます😆

 

 

 

 

 

しかし、ここまでのくせ毛で強い薬剤使えないのはかなり頭使う😭

 

 

 

 

 

外国のくせ毛強いお客様は

 

 

 

 

 

毛がまだしっかりなんで

 

 

 

 

 

まあまあな薬剤使ってますので

 

 

 

 

 

綺麗に伸びるんですよ

 

 

 

 

 

くせ毛のレベルは互角くらい

 

 

 

 

 

毛の条件は今回のお客様の方がシビア

 

 

 

 

 

さてさて

 

 

 

 

 

…とりあえず1回、逃げます😐

 

IMG_9384

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し考えまして

 

 

 

 

 

あまり強い薬剤使えないので、

 

 

 

 

 

しかし、くせ毛は強いお客様なので

 

 

 

 

 

ちょいと聞き慣れない技法

 

 

 

 

 

ちょびっと特殊で名前の長い

 

 

 

 

 

ph移行還元矯正で、攻めます🎶🎶

(ちょいマニアック)

 

 

 

 

あとは、経験と勘です  笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のポイントは

 

 

 

 

 

【いかに毛先に薬剤がつかないようにするか】

 

 

 

 

 

水で濡れただけで とろろ昆布になる状態です

 

 

 

 

 

かなりの注意が必要、

 

 

 

 

 

危ないな、と感じてくれたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

今回は秘密の技法がいっぱい

 

 

 

 

 

あまり多くは語りません😳😳

 

 

 

 

 

仕上がりいきます!

 

 

 

 

 

こちらです💁💁

 

IMG_0028 IMG_0029 IMG_0030 IMG_0031

 

伸びたぁ😭🎵ボリュームが違う🎶🎶

 

 

 

 

 

セーフ😭、合格点かなと思います。

 

 

 

 

 

アイロンワークも、一工夫して 丁寧に早くしました。

😊

 

 

 

 

「全然違う❗️クシが通る〜🎵🎵」

 

 

 

 

 

良かったです(ほっ)

 

 

 

 

 

もちろん、ぶわぁーと乾かすだけの

 

 

 

 

 

小細工なし、そのまま仕上げです😆

 

 

 

 

 

ビフォーアフター、

 

 

 

 

 

凄いですよ

 

5CD63B6E-DC5F-4392-8BF6-84785CCA88FF

 

 

根元のくせ😳

 

C8EB2AB0-492D-47A2-8F7E-9F86379E73AC

 

ボリューム😳😳

 

 

 

 

 

ボリュームは わかりずらいか??

 

 

 

 

 

でも、根元のくせは一目瞭然😳😳😳

 

 

 

 

 

綺麗になりました🎵

 

 

 

 

 

切れ毛で荒れ放題なところもありますけど

 

 

 

 

 

切れ毛は頑張って伸ばしていきましょう👌

 

 

 

 

 

切れ毛やダメージが少なくなってきたら

 

 

 

 

 

もっともっと綺麗な矯正にシフト出来ますよ💚

 

 

 

 

 

そして理想の内巻きに😍❤️

 

 

 

 

 

ニヤニヤが止まりませんねー😁🎵

 

 

 

 

 

今回、根元と前回のかかりが弱い中間部を

 

 

 

 

 

伸ばしてます

 

 

 

 

 

毛先は完っ全無視‼️‼️

 

 

 

 

 

むしろ薬剤つかないように1番集中しました👌

 

 

 

 

 

つまり、矯正かけてません  笑😳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEにも嬉しい連絡がきました!

 

 

 

 

 

内容は伏せますが

 

 

 

 

 

気に入ってくれたみたいで良かったです

 

 

 

 

 

何かあれば連絡くださいね🙋🙋

 

 

 

 

 

あっ、前髪カットはいつでもどうぞ〜🎵

 

 

 

 

 

今日はこんな感じ!ではまたー😁

 

 

 

 

 

stash西田でした💚

 

はてなブックマーク
2017年10月21日

どもーa-bye03.gif

 

 

筑豊飯塚市の

 

 

クセ毛カットパーマと縮毛矯正ヘアケア特化の

 

 

美容室stashの

 

 

西田 周平ですa-w03.gif

 

image

 

髪がさらさらなる 秘訣その1です。

 

 

 

 

 

 

 

お知らせでーす

 

 

スタッシュは

 

 

お客様用&アフターフォロー用&ご相談用に

 

 

LINE始めましたー!

IMG_5438

 

良かったらLINE登録してください!

 

 

 

もちろん、ご予約もオッケーでーす!

 

 

ぜひぜひご利用くださいませー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらさらの髪に憧れますよね!

 

 

 

 

 

傷んで見えない艶のある髪。

 

 

 

 

 

ざっとコツを教えます。(←なんだこいつ偉そうに)

 

 

 

 

 

すばり

 

 

 

 

 

 

 

 

クシで とく‼️‼️

(櫛で解く)

 

 

 

 

 

 

 

 

こんだけ  笑。

 

 

 

 

 

はぁ?そんな当たり前なこと今更言ってんなよ、

 

 

 

 

 

とか  言わないでくださーい💦💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずばり、クシでとく!

 

 

 

 

 

これ意外にしてない方、多いんですよね😳

 

 

 

 

 

お風呂上がり

 

 

 

 

 

タオルで髪の毛、拭きますよね❓

 

 

 

 

 

ドライヤー、かけますよね❓

 

 

 

 

 

しっかり乾かしますよね❓

 

 

 

 

 

さらさらですか❓

 

 

 

 

 

ドライヤーで乾かす前に

 

 

「クシでとくだけ」で

 

 

結構さらさらなります😳😳

 

 

 

 

 

結構まじで❗️(びっくり)

 

 

 

 

 

髪の毛をタオルで拭いた後って

 

 

 

 

 

結構髪の毛ぐちゃぐちゃしてませんか?

 

 

 

 

 

それ、髪が絡まってます😅

 

 

 

 

 

タオルで拭いてすぐは髪が絡まってる状態が多い

 

 

 

 

 

そのまま、ドライヤーかけると

 

 

 

 

 

ちょいと、さらさらになり辛い😱😱

 

 

 

 

 

 

 

 

タオルで拭く

 

 

 

 

** クシでとく **

 

 

 

 

ドライヤーで乾かす

(必要であればオイルかなんかつける)

 

 

 

 

 

 

 

 

この、クシでとく行為

 

 

 

 

 

これをするだけで

 

 

 

 

 

毛流れが整って、キューティクルの損傷を少なく出来る!

(ざっくり言うと)

 

 

 

 

 

クシでとくのも、力任せにガシガシしたら

 

 

 

 

 

もちろん傷みますよ😭💦

 

 

 

 

 

優し〜く優しくコーミングするのがポイント

 

 

 

 

 

目の荒いクシでとくのもポイント。

 

 

 

 

 

 

 

 

この毛流れを整えてドライヤーかけるだけで

 

 

 

 

 

キューティクルが揃った状態で乾くのでかなり綺麗💚💚

 

 

 

 

 

これ本当に!!

 

 

 

 

 

騙されたと思ってやってみてください!

 

 

 

 

 

綺麗になりますから!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは、

 

 

 

 

 

すぐにドライヤーかけれない場合、

 

 

 

 

 

女性は 頭にタオルを巻いてタオルターバンすること、

 

 

 

 

 

ありますよね❓❓

 

 

 

 

 

あの髪が持ち上がった状態から

 

 

 

ターバン外して髪が落ちる時、

 

 

 

結構絡まります😱😱

 

 

 

 

 

そのままドライヤーしたら

 

 

 

 

 

絡まった状態で乾くので

 

 

 

 

 

傷みやすいし、艶がない…

 

 

 

 

 

ちょいと勿体無いかな、と思います。

 

 

 

 

 

綺麗な髪美人を目指すなら

 

 

 

 

 

ドライヤー前は、

 

 

コーミングしましょう🎶

 

 

 

 

 

風呂上がりはすぐドライヤー🎵

 

 

 

 

 

と、言いますけど今度からは

 

 

 

 

 

クシでといてドライヤー‼️

 

 

 

 

 

でお願いします👌

 

 

 

 

 

今日はこんな感じ!ではまたー💇🏼

 

 

 

 

 

stash西田でした😁

 

 

はてなブックマーク
2017年10月20日

どもーa-bye03.gif

 

 

筑豊飯塚市の

 

 

クセ毛カットパーマと縮毛矯正ヘアケア特化の

 

 

美容室stashの

 

 

西田 周平ですa-w03.gif

 

IMG_9664

 

髪質改善していきます😊

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせでーす

 

 

スタッシュは

 

 

お客様用&アフターフォロー用&ご相談用に

 

 

LINE始めましたー!

IMG_5438

 

良かったらLINE登録してください!

 

 

 

もちろん、ご予約もオッケーでーす!

 

 

ぜひぜひご利用くださいませー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9664 IMG_9665

 

 

ビフォーです😊

 

 

 

 

 

今日は 若いママSちゃん👩🎶

 

 

 

 

 

前の前にしたエアウェーブが

 

 

 

 

 

まだまだ健在ですね!

 

 

 

 

 

前回の記事はこちら💁

気になる方はクリック🎵

 

 

 

 

 

今日はカットカラーに髪質改善。

 

 

 

 

 

綺麗な髪質に少しずつなってるみたい🎶

 

 

 

 

 

僕も嬉しいです!!

 

 

 

 

 

髪質改善

 

 

 

 

 

従来のトリートメントとは違い、

 

 

 

 

 

1回しただけだと、わかりずらかったりする💦

 

 

 

 

 

従来のトリートメントは

 

 

 

 

 

タンパク質やら なんちゃらエキスやら なんとかケラチンやら

 

 

 

 

 

髪に良さそうな分子を入れて 皮膜はるパターンが

 

 

 

 

 

ほとんど。

 

 

 

 

 

この、皮膜。

 

 

 

 

 

この皮膜が髪を綺麗にごまかしてたりします。

 

 

 

 

 

シャンプー何回かしたら、皮膜剥がれちゃいます。

 

 

 

 

 

うちの髪質改善は

 

 

 

 

 

皮膜がないので

 

 

 

 

 

最初は、ギシギシ軋みます  笑。

 

 

 

 

 

ちょいと びっくりします😳😳

 

 

 

 

 

従来のトリートメントの皮膜が

 

 

 

 

 

悪い、とかはないですよ

 

 

 

 

適材適所なんです

 

 

 

 

 

僕もがっつり皮膜施術するとき

 

 

 

 

 

ありますからね‼️

 

 

 

 

 

毛質によりますよね!

 

 

 

 

 

何事もバランスが大事‼️

(均衡の梟🦉)

 

 

 

 

 

説明がちょい長くなりますので

 

 

 

 

 

髪質改善リンク集💇🏼

これ読んで美髪を目指そう🎵

 

 

ドSシャントリまとめ集💇🏼

これも必読‼️

 

 

 

 

 

↑↑↑↑

上記を読んだら、髪が綺麗になりたい

 

 

 

 

 

モチベーションが上がります😁😁

 

 

 

 

 

そんなこんなで

 

IMG_9666

 

髪質改善トリートメントを どーん‼️

 

 

 

 

 

たっぷり塗ってタイマー⏲

 

 

 

 

 

しっかりしっかり定着させます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Sちゃんの悩みは

 

 

 

 

 

 

・絡まる

 

 

・膨らむ

 

 

・傷んで見える

 

 

 

 

 

 

 

女の子は気になりますよね💦

 

 

 

 

 

これらを良くなるように施術します。

 

 

 

 

 

シャンプーも 、ドSシャントリ

 

 

 

 

 

抹消処理、残留物除去、適度な栄養、

 

 

 

 

 

そして、ぶわぁーと乾かして

 

 

 

 

 

出来上がりのスタイルは

 

 

 

 

 

こちら💁💁

 

IMG_0020

 

じゃん🎵

 

 

 

 

IMG_0021

 

じゃん🎵

 

 

 

 

IMG_0022

 

じゃん🎵

 

 

 

 

IMG_0023

 

髪の芯から綺麗な髪💚😊💚

パーマも可愛い艶スタイル🎵

 

 

 

 

 

(相変わらず、ネーミングセンスねぇな)

 

 

 

 

 

スタイルは可愛いでしょ💕

 

 

 

 

 

1回目の髪質改善の時よりも

 

 

 

 

 

髪がしっかりしてます😁

 

 

 

 

 

しっとりさらさら〜、な感じではなく

 

 

 

 

 

軽くてさらさら〜、な感じでございます😍

 

 

 

 

 

「なんか良い気がする😳💚良い気がする❤️😳」

 

 

 

 

 

なんか感じてくれたみたいで嬉しいっす😆

 

 

 

 

 

スタイリングは、いつもの

 

 

 

 

 

ぶわぁーと乾かして、スクリムホホバつけて

 

 

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

僕もSちゃんも割とテキトーで形になる

 

 

 

 

 

パーマスタイルでございます。

 

 

 

 

 

再現性って大事だよね。

 

IMG_0024

 

 

「またよろしくお願いします🎵🎵」

 

 

 

 

 

いえー、いつもありがとうね😊

 

 

 

 

 

少しずつ少しずつ 綺麗な髪質になっていきますね

 

 

 

 

一緒に頑張りましょう🎶🎶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗な髪質作るのって

 

 

 

 

 

ダイエットに似てる😳

(気がする)

 

 

 

 

 

瞬間的に10キロとか痩せないですよね

 

 

 

 

 

継続が大切

 

 

 

 

 

そして、リバウンドしないようにも

 

 

 

 

 

痩せてからも 大切

 

 

 

 

 

終わりねぇやん  笑😭

 

 

 

 

 

髪も似てて、

 

 

 

 

 

傷めるのは一瞬、戻すの5年。

 

 

 

 

 

1番は

 

 

 

 

 

傷みの少ない施術と、

ホームケア💇🏼💇🏼

 

 

 

 

 

より高みを目指したいなら

 

 

 

 

 

髪質改善。

 

 

 

 

 

…なんか説明するのが難しくなってきたので

 

IMG_9865

 

今日はこんな感じ!ではまたー🙋

 

 

stash西田でした💚

 

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>