こんにちは
最近は美容師の後輩や知り合いが独立して自分のお店オープンが続いて嬉しい楽しい西田です。
今年は独立が多いですね、嬉しく思います。頑張れー。
でも確かにその人達が31歳とか34歳とか(確か)なので独立したいよね〜と思いました。
僕自身もお店を31歳の年で出したので凄く応援してあげたくなりますね!!
一緒頑張っていこう
さて今回のブログは
ビフォーです
年1回、梅雨くらいに縮毛矯正とカットでご来店の顧客様です。
うちでかける縮毛矯正が1番長持ちで劣化が少ないとの事、本当に嬉しいですね!今回も縮毛矯正綺麗にかけて参ります。
髪質は
・癖っ毛は強め(この長さでもウネリがわかるくらい)
・髪質は普通〜細め
・毛量は多毛
・ダメージはカラーを2〜3ヶ月ペース、毎回全体染め(他店様)
髪の状況は1年振りのご来店ですが毛先の縮毛矯正部は凄く綺麗に残ってます、嬉しい。
カラーでのダメージで引っかかりは多少ありますが無問題なくらい。
今回は1年分の根本縮毛矯正と毛先はトリートメントでやって参ります
毛先綺麗だとトリートメントで充分綺麗になりますし繋がってくれます。
1番綺麗な髪は綺麗な根本の縮毛矯正をかけ続けることです。
ハンドドライのみアフターです
サラサラの柔らかい質感になりました✨
根本の癖っ毛よさらば、これでまた1年はいけるはず!
(理想は半年〜8ヶ月ペースです)
根本の癖っ毛が無くなったので手触りと艶、見た目がかなり向上しました
癖っ毛で頭が膨らんで大きく見えるとの事でしたがかなり小さくなりました😌
「これこれ〜✨」
とお客様も喜んでいただきました、僕も嬉しいです😊
今回はリタッチ縮毛矯正でしたが根本の癖っ毛幅がかなり広いので薬剤塗布を癖っ毛幅以上にオーバーラップして塗らないと中間癖残りしやすいケースなので薬剤塗布は精密かつ大胆に。
アイロン熱もじっくりいかないと癖残りしやすいのでそこもしっかりと。ロングリタッチは境目が鍵です。
さらさら✨
ちなみにカットは毛先のスカスカなとこ7.5cmカットしました(定規で測った笑)
そして毛量を適度に減らしました。それだけでもかなり質感は変わりますね!
時間だけカット込み4時間30分ですね💦
ここはもっと短縮していきたいですね、練習頑張ります。
今日はここまで
最後まで読んで頂きありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いてみて下さいませ
西田 周平