こんにちは
世は3連休なのですね、昨日と打って変わって日曜日はラストの予約が入ってなく元気が有り余ってる西田です笑。
皆様いかがお過ごしでしょうか、うちは土曜日は忙しかったですが日曜日は終わるの早かったから遊び行こうかな〜とか思いながらブログ書いてます。
ブログ書き終わったらどっかいこうかな?でもどこ行く?月曜日は姪っ子甥っ子ちゃんの運動会ですね、どんな事するかな〜楽しみですね!
ビフォーです
当店で4〜5ヶ月ペースで縮毛矯正の顧客様、カラーも2ヶ月ペースでうちで白髪染めしてましたが今は他店様で白髪ぼかしを始めました、僕出来ないからですね、どんなんなんやろ。
髪の状態は
・癖っ毛かなり強め
・髪質は硬くて太め、弾力も強いがブリーチで弱ってる
・毛量は多毛〜超多毛
・ダメージはブリーチで筋状にハイライト、明るめの白髪染め、よくわからないですがダメージ強め
今までは僕が白髪染めを普通くらいの明るさの茶色で染めてましたが明るい白髪ぼかしハイライトに興味があり僕がブリーチしてない、白髪ぼかししてない、やり方もわからない、と正直にお伝えして他店様に僕公認(?)で白髪ぼかしハイライトしに行かれてます。
僕詳しくわからないのですが1年くらい白髪ぼかしを任せて貰ったら完成するみたいですね、育てる美髪に似てる。
ですので前回僕が縮毛矯正して約4ヶ月の間に2回白髪ぼかし行ってるみたいです、僕は縮毛矯正頑張ります!ワクワク。
濡らして毛髪診断してみるとブリーチ特有のクタっとなる弾力ない質感のところがチラホラ、元の髪質が強めですがブリーチを考慮して薬剤選定して参ります。筋状のハイライトあるので弱い薬剤と普通の薬剤を混ぜてやります。
アイロン熱も入れ過ぎたらチリつく可能性あるので優しくゆっくり1発で決めて参ります、過剰な熱は1番傷みます。
カットは白髪ぼかしと一緒に切ってもらってレイヤーボブみたいな感じにしたみたいですが今回は襟足スッキリでウルフ風にして参ります。
癖っ毛もしっかり強いから縮毛矯正したらやはり見た目もお手入れも変わりますよね
いざ
ハンドドライのみアフターです
癖っ毛無くなってスッキリしたウルフに✨
ゴワッと広がる強い癖っ毛さんが無くなって圧倒的な手触りになりました、カット込みですが見た目も全然変わりましたね!良きです✨
カットはなだらかなウルフ、縮毛矯正は根本を伸ばして毛先はトリートメントで対応してカットと根本立ち上げるアイロンで自然な仕上がりを目指しました。
お客様も
「やっぱ縮毛矯正したら違うね〜✨」
と喜んでくれました、嬉しい😊
ちなみに
ブリーチハイライトや白髪ぼかしハイライトやデザインブリーチ系してる方は縮毛矯正は髪の残ってる体力次第では全然可能ですが劣化するスピード速いです!ホームケアやらシャンプートリートメントをこだわるやら何かしらのケアをしないと普通のカラーや白髪染めの方よりパサパサやガビガビなりやすいです。
対策としてはありきたりですが
シャンプートリートメントを良いの使う。
オイルやらミストやクリームつけてドライヤーする。
ミストも可能ならつける。
そしてドライヤーはしっかりかける。
ありきたりですが基本が大切でございます。
あとさらにちなみに
ブリーチしてて縮毛矯正出来る人と出来ない人はいます。
傷み過ぎてたらどんなに上手な縮毛矯正師さんでも無理ですね、もし出来たとしても後日劣化します、もしくは劣化しないように多大な努力が要求されます。
当店は出来るだけ願いを叶えてやりたいスタンスで仕事してますが縮毛矯正は対象毛のコンディションに依存度が高いのでそのとんでもなくやべえ傷んだ死んだ髪とかまあまあやばめな髪とかだと、そのやばめのコンディションの中での最大最善は出来ますがインスタやネットの中の凄いさらさらの状態までは無理なケースはあります。
(スポーツ詳しくないですがマラソン選手が天気の良い時に走るのと台風の日に走るのでは天気のコンディションでタイムが違うような感じ。晴れで気温も良い時は良いタイムだけど台風で雨風強いとタイムが落ちます、多分。髪の毛もコンディションで縮毛矯正の仕上がり変わりますので僕は育てて行ってからベストを出すスタンスで仕事してます)
と、話が逸れましたがどんな髪でも縮毛矯正お任せください、とはまだ言えないですが少しでも上手くなってそういう風になっていきたいですね!
精進して参ります。
今日はこんな感じ
最後まで読んで頂きありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平