こんにちは
昨日は練習とブログと両方を試してみてちょい頭疲れた西田です。
やはり職人気質と言いますかブログしてその後の練習だとブレーキ効かずずっとやってて疲れ果てました。。。
どっちも大切ですが無理ないペースを掴みます。
ビフォーです
インナーブリーチが入ってるお客様、癖っ毛もやや強めです。毛量も多い方で癖っ毛+毛量でボリュームが強くなりブリーチ部は癖っ毛+毛量+ダメージでかなり扱いずらくなったとの事。
今回はカットと縮毛矯正で扱いやすくして参ります!
髪の状態は
・癖っ毛やや強め、弾力強くて生えグセやや強め
・髪質は太さ普通で硬い
・毛量は多毛
・ダメージは全体は普通カラー、ブリーチ部は傷んでるけどまだ元気
ブリーチ部はやはり傷んでありますが元の髪質が強めなのでまだ割と元気です、元気ですが薬剤選定を間違えると1発でボロボロになるくらいなので薬剤選定と塗り分けをきちんとして参ります。
薬剤はインナーブリーチの根本と毛先、全体の根本と毛先、と4種類使います、顔周りとか弱ってるとこはブリーチ部の薬剤使って部分部分の髪の強度に合わせて塗り分けて参ります。2種類でもいけるかもですが塗り分け細かい方が私は仕上がり良いです。世の中コスパやタイパ言ってますが惜しみなく使ったが綺麗ですね!
ブリーチ部はアイロンもゆっくりしっかり入れて参ります。熱量も大切、でもやり過ぎ注意!過度な熱は髪を硬くしますが適度な熱は柔らかくなります。
ハンドドライのみアフターです
綺麗に収まりました✨
真っ直ぐストンとしたシルエットですが肩にフィットして収まり、まとまりが綺麗なミディアムスタイルです。
癖っ毛での膨張が無くなって頭がひと回り小さくなりました、あと艶と手触りが凄く良かったですね!
インナーブリーチ部も綺麗に収まりました✨
ストレートになったので髪の凸凹が無くなって手触りが凄く良くなりました!ダメージでの広がりもほぼ無し、髪質に助けられました笑。
ちなみにカットは毛先切って結構減らしました。
つるつるぴかぴか✨
表面は普通のカラーくらいのダメージでしたのでつるぴかになりました✨良き仕上がりです。
ブリーチの縮毛矯正はうちはかなり来てもらってますが無理なのは無理なケースもあるのでご注意を!
全員に出来る魔法の縮毛矯正ではないです!お客様の髪に縮毛矯正出来る体力が残ってるかどうかになります!
ご高齢の方が手術する体力がないみたいな感じです。
どんな髪も縮毛矯正出来るよう精進してますが難しいケースは育てていってから縮毛矯正していきましょう!
時間のかかり方はばらばらですがみんな綺麗に出来ます。
より出来るよう頑張って参ります。
今日はこれくらいです
最後まで読んで頂きありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平