こんにちは
ある誓いを立てて1日目で仕事がちょっと忙しくなった西田です。
今の安定した仕事ぶりも良いですがより成長加速させる為にある縛りを課して仕事しております。
(お客様にはプラスな内容なのでご安心くださいませ)
自分の首を絞めてる感じもありますがより上手くなれるように頑張って参ります。
ビフォーです
お久しぶりの縮毛矯正のお客様。髪質が細毛でデリケート、明るめカラーでダメージ気味と癖っ毛で広がってる状態です、デリケートな状態ですので繊細な施術が必要になります!頑張るぞ。
髪の状態は
・癖っ毛強め
・髪質は細い
・毛量は普通
・ダメージは細毛と繰り返しのカラーの複合でデリケートな状態
写真だとわかりにくいかもですが写真の見た目よりダメージ気味です
あまり無理した薬剤やアイロン熱を使うとチリつきになりやすいタイプになりますので繊細にやって参ります。
このタイプは薬剤選定が大切です
繊細な髪にも耐えれるかつ癖っ毛を伸ばす丁度良い選定が出来れば綺麗になりやすいです。
やや強かったりやや弱かったりしたら仕上がりが微妙になりやすいのでぴったりジャストは難しいですが限りなくジャストを狙っていきます!もし判断し兼ねたら弱めでいくと最悪のチリつきは防げますので弱めで。でもジャストが1番です。
アイロン熱も過剰に入れ過ぎたらチリつきます
ですが弱いと癖っ毛伸び甘いのでここのバランスは慣れもありますが上手く髪と対話して丁度良い熱入れをしていきます。
過剰な熱は髪を硬くしますが適切な熱は髪を柔らかくします。
あとは髪を傷み少なく綺麗に癖っ毛を伸ばすのみ!
ドキドキ。
ハンドドライのみアフターです
綺麗に伸びてさらさらなりました✨
ぼわっと広がってた癖っ毛よさらば、綺麗になりました✨
ダメージ気味な髪でしたが上手く綺麗になったと思います。
癖っ毛さんがなくなって見た目が全然違いますよね!明日からはドライヤーだけでほぼこの状態です。でもドライヤーは必須なのでしっかり乾かしてくださいね。
見た目も変わって手触りも良くなって朝のお手入れもラクになって最高ですね✨良きです!
綺麗になりましたが注意点としましては
明るめカラーを繰り返してたらダメージで広がってきますのでそこはご注意を!こちらのお客様みたいに細毛さんはより広がり安いです。理想は根本染めのみか暗く染めるです(これが傷み少ない)
繰り返しの明るめカラーは負担が多いのでご注意下さいませ。
今日も仕事が楽しくて良い一日でした
明日もまた頑張っていきます。
今日はこれくらいで
最後まで読んで頂きありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平
こんにちは
本日4つ目のブログになります
一つ一つが1時間くらいかかるからトータル4時間くらい書いてます。文章とか考えないで書くともっと速いはずですが言葉の言い回しや伝わり易い言い回しを考えてたら時間かかってしまいますね苦笑。考え過ぎて変な文章になってたら申し訳ございません。
さて頑張ってブログ書いてもう寝るぞ!
ビフォーです
今回は濡れた状態のビフォーになります。
縮毛矯正自体がお久しぶりのお客様、もう何年もしてないみたいですね。写真はパーマ??な感じですが全部癖っ毛さんですね、腕がなります。
髪の状態は
・癖っ毛強め
・髪質は普通〜硬め
・毛量は多毛
・カラーダメージあり、ダメージやや強め
癖っ毛さんがしっかりあるタイプですのでしっかりと薬剤を効かせてアイロンもしっかり熱入れしないと癖っ毛伸び甘くなりやすいタイプになりますね。
ダメージも写真だと濡れてかるからわかりづらいですがぼちぼちダメージあります!実は髪色意外と明るいです。
濡れて暗く見えてますね。これ濡れたら暗く見えるのなんでなんやろ?
薬剤は髪の体力に合わせたものをしっかりと塗布、髪の体力に合わせてかつ癖っ毛が伸びるくらいのパワーのものを塗って参ります、そして薬剤が丁度良く効いてくるまで時間置きます。今回で35分ですね!
アイロンは最近は細かくゆっくりめが個人的にピタリとハマる感じがしますね、細かいから時間かかります。
ですが細かい方がより骨格にフィットしてかつアイロン熱に頼らずに癖っ毛が伸びてる感覚がありますね!
こちらのお客様はやや細かくアイロンしてます
ざっくりアイロンよりはこっちのが綺麗になってるように感じてます。
ハンドドライのみアフターです
癖っ毛無くなってさらさらになりました〜✨
実は意外と明るいカラーでした
面が整ってより明るくなってます。
癖っ毛が無くなったので手触りが抜群に向上致しました!見た目も真っ直ぐで艶々です、ボリューム感もかなりコンパクトになりました!イメチェン大成功です✨
カットは毛先5センチくらいカットして毛量減らしてます。毛先の先はダメージ強かったのでそこを無くして毛量軽くしてます、カットも相まってさらさらです!
頑張って伸ばしていきましょう!
どんな癖っ毛でもどんな髪でも時間とお金のかかり方は違いますが綺麗になると思います
時間もお金もかかるからご自身にとってちょうど良いくらいで大丈夫ですので一緒に可愛い綺麗な髪型を作っていきましょう。
今日はこんな感じ
最後まで読んで頂きありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平
こんにちは
今日は定休日である一大決心をしました!
特に大した内容ではございません笑、僕の仕事へのモチベーションを上げる為にある縛りを科しました。
これでもっと仕事のスキルアップに繋がると思ってます。
最近自分に縛りをつけすぎてプライベート何もしてないですね笑笑。とりあえずは仕事である目標を作ったので頑張ってやってまいります。
いきなりアフターです
(ビフォー撮り忘れてます、大変申し訳ございません)
ご紹介でご来店のご新規様、元々はぼわっと広がる癖っ毛さんでしたが縮毛矯正で綺麗に収めていきました!
ピカピカのさらさらです✨
元々の髪の状態は
・癖っ毛普通〜気持ち強め
・髪質は普通
・毛量は普通〜やや多い
・ダメージはほぼ無し、毎日のアイロンダメージのみあり
髪の状態は凄く綺麗でしたが癖っ毛で綺麗さが半減してる状態でした、癖っ毛あるとぼわっとなっちゃいますよね💦
癖っ毛は凸凹したりねじれたりしてどうしても広がり、パサつき、艶が出ない、などの状態になりやすいです。
解決方法は縮毛矯正のみ、と僕は思ってますので縮毛矯正で綺麗にして参りました。
(髪の凸凹やねじれを取るのは縮毛矯正一択です。トリートメントや髪質改善系は凸凹やねじれのまま施術していくので凸凹ねじれの上から効果が出ますので効果が弱く感じやすいです。まず縮毛矯正で凸凹ねじれをとってトリートメントしたら1番効果高いです)
お客様も凄く喜んでくれましたね!良きです✨
黒髪ロング健康毛の縮毛矯正のコツは
(全部の縮毛矯正そうかもですが)
薬剤を適切に効かせつつアイロンも適切に、です。
何当たり前の事言ってんだと言われそうですが本当に大切ですね、あとは自分の中での基準を持つ事。
なんか有名な美容師さんが〇〇してて〜、を鵜呑みにしたら失敗しますね!その〇〇を参考にはなりますがまるまんまやったらダメですね!なんでも自分でまずやるのが1番ですね。
あともう少しで自分の中での基準がより確立されそうなんですよね〜もっと練習せねば。
まだまだやりたい事沢山あります、頑張って上手くなれるよう精進致します。
今日はこんな感じ
最後まで読んで頂きありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平
こんにちは
今日2つ目のブログ更新して参ります。
ブログ毎日書こうとしてますが他にやりたい事が多い!
ブログよりやりたい練習やら調べものがやはり優先されてしまいますね、頑張ろう。
今1番良いのはカットですね、カットのやり方をすこーしアレンジしたら凄く調子良いですね!縮毛矯正も薬剤選定を新処方にして調子良いです。まだまだ頑張って参ります。
ビフォーです
いつも担当させて頂いてる顧客様ですがご結婚されて遠方にお引越しみたい、今回が最後になるみたいです。(多分)
さみしーい、新天地でも頑張ってくださいね☺️
癖っ毛はかなり強めです。
髪の状態は
・癖っ毛かなり強め
・髪質は太毛で硬い
・毛量は超多毛〜爆毛
・ダメージはカラーダメージと毎日のアイロンダメージあり、元の髪がしっかりしてるが毛先はダメージ強め
癖っ毛がかなり強めで髪もしっかりしてあるので薬剤がなかなか効かないタイプです、薬剤選定をジャストで時間を長く置いてしっかり効かせていきたいですね。
アイロンもかなり細かく入れて参ります
根本のキワから強めの癖っ毛さんはこの細かいアイロンをするかしないかで仕上がり格段に差が出ます!
根本のキワキワの仕上がりが変わりますので長持ちしてくれますね、もちろん時間かかります。30分くらいプラスになりますが1ヶ月は持ち変わります、そこをどう捉えるかは皆様バラバラですが皆様には30分頑張って貰ってます。
長持ち優先。
カットは毛量もかなり多い方なのでしっかり減らして参ります。
本当に毛量が多い方はちょっと減らしたくらいだと体感わからないからですね、しっかり減らしますが施術に支障出ないくらいに減らして参ります。
ハンドドライのみアフターです
根本の癖っ毛が伸びてさらさらになりました✨
強い癖っ毛の多毛さんは
・薬剤をしっかり効かす
・アイロン細かく
が1番良い感じですね。時間かかりますがその価値はあると思います。
かなり毛量減らしたので毛先が軽くなってますが手触り抜群に良くて仕上がり良かったですね!
時間はカット込みで5時間かかりました💦半日仕事ですね、もう少し速く出来るよう頑張ります。
今後はもっと綺麗なリタッチ縮毛矯正を積み上げて行ってより綺麗なさらさらにしていきたいですね
僕担当は最後ですが新天地でも頑張ってくださいね〜
素敵な美容師さんとのご縁がありますように。
今日はこんな感じ
最後まで読んで頂きありがとうございます
またブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平
こんにちは
最近ちょっと調べものばなりしててブログサボってた西田です。約4日書いてないからですね、今日頑張って4つ書いていこうと思います!
ただカットが上手くなりました!(マジで!)
今日も頑張ってブログして参ります。
ビフォーです
ブリーチして髪が少し弱ってるお客様、癖っ毛とダメージが合わさって広がりが強くでております。
今日は極力無理をせずに今の現状に合わせて縮毛矯正して参ります。
髪の状態は
・癖っ毛強め、ダメージで弱くなってる
・髪質は普通〜細め
・毛量は普通〜バック多め
・ダメージはハイダメージ、本来は縮毛矯正不可レベル
本来なら縮毛矯正は推奨出来ないくらいの傷みになりますが髪に気持ち芯が残ってたので施術スタート。
ダメージ毛の縮毛矯正はホームケアが大切なのでそこをきっちり説明してからスタート、おそらく真っ直ぐはなりますが後日の劣化はしてきますのでそこをカバーするようにご説明しております。僕は最低限ミストとクリームつけて乾かして〜、と言ってますね!他にも沢山ありますが最低限はこれです!
丁寧なハンドドライのみアフターです
あらあら、意外と綺麗になりました✨
意外と綺麗になりました笑。僕の腕が良かったと思ってください笑笑。みんながみんなここまで綺麗にはならないのであしからず。
薬剤としましては
個人的にブリーチ毛にはこれだな、と言うやつがありますのでそれを薄めてタンパク質混ぜて塗布、それを丁寧にアイロンして参ります。
髪の元々の残ったタンパク質量に縮毛矯正は依存しやすいので上手くコントロールしてやって参ります。
ブリーチ毛の縮毛矯正は難しいは難しいですが髪の状態によっては意外といけるケースもありますが後日の劣化が強いです!無理して縮毛矯正するとチリついたりしますので育てて行ってからの縮毛矯正が推奨ですね。
でも綺麗や✨
実はダメージ毛よりも癖っ毛強すぎる髪のが苦手や苦笑。
まだまだなので頑張って参ります!
今日はこんな感じ
最後まで読んで頂きありがとうございます
またブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平