BLOG

はてなブックマーク
2025年07月29日

こんにちは

先日から体調が悪くてバタンキューな西田です。

体調と言いますか筋肉痛と言いますが今までで1番首が痛いです泣。多分筋肉痛と思います、疲れかな?

全身に肉体疲労を感じてますのでゆっくりして参ります。

 

 

 

35935ADF-CCB6-47F6-9130-84F7137E9FDF 86AAF35B-04B5-4C4C-B849-38ED077C9329

90B41F4F-7A2F-4AD4-8A6E-CEF3A72E9806

 

 

 

 

E3C3DA3F-B1B8-400D-A3C9-242618255A7D

 

ビフォーです

いつも縮毛矯正させて頂いてるお客様、縮毛矯正を担当させて頂いてますがカラーやカットは他店様で今回はどれくらいぶりだろ?たしか半年ぶりのご来店になります。癖っ毛伸びてますが毛先は綺麗に縮毛矯正残ってますね!嬉しいです。

今日はカットもして参ります!

 

 

髪の状態は

・癖っ毛結構強め

・髪質は太くて硬い

・毛量は多毛〜丁度多毛、密度が高い

・白髪染め過多、ダメージ強め、顔周りは特に。

 

しっかりしてる髪質ですがお白髪染めを高頻度でされてるので繊細な部分が目立ちました、ですので薬剤やアイロンは気をつけてやっていかないとダメージでチリつきになりますので注意ですね。顔周りはより繊細なのでさらに注意!!

 

 

カットは少し襟足に段差つけてスッキリなグラデーションボブの前下がりを切らせて頂きます。襟足スッキリさせたいみたいでした、また雰囲気変わって良い感じでしたよ✨

 

縮毛矯正は根本は縮毛矯正、毛先はトリートメントで施術。毛先は前回かけさせて頂いた丸み縮毛矯正が残ってますのでそれを活かして参ります!綺麗な矯正残ってたら再度毛先までする必要は無し、綺麗の維持は毎回の根本縮毛矯正の積み重ねです。

 

 

 

 

 

 

2693B836-BD70-47A3-8703-85B3CA6DD39F  BC0FFA5D-308C-42ED-9C54-97505A86ADD5 2B755B85-0128-479B-A6CC-336BE2771475

 

 

ハンドドライのみアフターです

カットも可愛くなって癖っ毛も伸びて良い感じ✨

 

(内側の写真がありませんでした、でも綺麗に伸びてましたよ)

 

カットは雰囲気変わって前下がりのグラボブですね!ワンレングス系のボブとまた違う感じでとても可愛かったですね!お似合いでした!

 

縮毛矯正は根本を立ち上がり意識で丸く伸ばしながら毛先の丸みに繋げるやり方ですね!毛先は前回の縮毛矯正がまだ綺麗でしたのでトリートメントで栄養補給して毛髪強化しました、手触りがスッ、と軽い感じになります、説明下手で申し訳ないですがかなりのサラサラ具合です✨

 

 

あとはいつも言ってあるかもですが

ショート〜ボブとか短めの髪型はセット剤必須、と僕が思ってますのでバームやワックス、オイルとか何かをつけみてください!毛先のまとまりや毛束感、浮遊感や艶感が増してより可愛くてオシャレな感じになりますので絶対オススメです!是非やってみてください!

 

 

丸み縮毛矯正、縮毛矯正自体のレベルアップを図って練習してますがなかなか上手くならないですね〜難しい。

下手ではないですがもっと上手くなりたいですね、精進して参ります。もっと頑張るぞ。

 

 

本日はここまで

最後まで読んで頂きありがとうございます

また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ

 

 

西田 周平

 

 

 

 

 

はてなブックマーク
2025年07月26日

こんにちは

健康意識がかつてない程に高まってる西田です。

健康、て運動とか食事とかですかね????まったく今まで何もしてなかったからわからないですが運動と気持ち食事を意識していこうかな〜と感じておりますね。

最近はやはり自転車を暑い中乗り始めましたが暑くて疲れますね、でもなんか筋トレになってる感じで良い感じです。自転車での運動も続いていけたらと思います。

 

 

 

 

EE1BF6B1-25B8-449E-9C79-646BE8496FE9 8FA99B3A-EA4A-4284-8927-46C5D581547D DF144746-0C49-41A6-BDD9-785C8376C944 A787F56D-4CB5-4F30-960A-50E8DF4B4974

 

ビフォーです

4ヶ月ペースで縮毛矯正の顧客様です。

根本は写真だとわかりにくいですが強めの癖っ毛出てきて毛先は丸み縮毛矯正がまだ綺麗に残ってます。

今回もボブにカットして癖っ毛を伸ばしながら丸みを作って参ります。

 

 

髪の状態は

・癖っ毛かなり強め〜超強め

・髪質は普通〜やや太め、硬い

・毛量はかなり多毛

・ダメージは根本はほぼ無し、毛先は引っかかりあり、カラーは無し

 

 

癖っ毛がかなり強めなので癖っ毛を伸ばすのだけでも精一杯、かつ中間〜毛先は丸みが欲しいのでそこのバランスが凄く大切になってきます。

 

今回のケースだと過去の縮毛矯正の丸みが綺麗に残ってましたのでそれを活かして縮毛矯正して参ります。

根本縮毛矯正で毛先はトリートメントで丸みキープですね!毛先はデザインチェンジや結構ばっさり切るとかなければ綺麗な丸みが残ってたらそのまま活かした方が手触り良いし綺麗です!

もしばっさりデザインチェンジでしたら毛先を再度丸みを作ります(僕は)

考え方は美容師さんそれぞれですが僕は綺麗な矯正が入ってたらそれを活かした方が綺麗を維持出来ると考えてます!なのでまず綺麗な丸み矯正をつくると長期的に綺麗なスタイルを維持出来ると考えてます。

 

もちろん私生活での劣化やカラーでのダメージで丸み維持が難しいケースもありますし、傷み強いと丸み自体が作れないこともあります、ここはお客様とのカウンセリングで決めるとこですね!瞬間的な綺麗をつくるのもありですし、長期的に綺麗を維持していくのもありです。

 

僕はしないですが

丸みを作るのは傷みがやば過ぎない限り丸くはなります、ですが条件が揃わないのに丸み作ると【無理矢理作った丸み】なので傷みが強くで維持出来ないです。

僕がするのは

・アゴくらいの長さより短い

・傷み少ない

・骨格とデザインが合ってる

 

他にもあるかもですが無理矢理丸みつくるのは僕は無しです、条件下に合ったときのみやります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6E25FE8A-B070-4DBF-9CC6-A396B86BD580 3E0745F1-9F30-4D51-918E-1C3281DA791D 5DF377BD-E399-4033-B469-8EE041D44E6E

BF75FA83-E674-4ABD-BF6F-93CEBFEBA7E0

 

ハンドドライのみアフターです

綺麗な丸みボブになりました✨

 

美しい✨こんな仕上がり僕は大好きですね

髪型は真っ直ぐ揃ったボブに気持ち段差入れて丸くなるように切ったシンプルなボブです

 

縮毛矯正は根本はしっかり伸ばしながら根本の立ち上がりを意識したアイロンワーク、毛先はトリートメントで過去の丸みが綺麗に残るように処方、それを綺麗に繋がるようにさせて頂きました、良い感じと思います✨

 

やはり丸み矯正と短いボブの相性は抜群ですね✨

ちなみにこちらのお客様は以前の矯正が残ってなくても僕的な条件下なので丸みの再構築は可能です。

もし別のお客様が前回丸みボブ矯正して4ヶ月くらいして丸みが残ってなくて(無くなってて)再度ボブして丸みを作りたいとなったとしても毛先のダメージ具合によっては作り直し出来ない事もありますのでご注意を!

 

髪の健康状態は人それぞれ✨

無理ないヘアライフを送っていきましょう

 

 

 

今日はこれくらいです

最後まで読んで頂きありがとうございます

また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ

 

 

西田 周平

 

 

 

 

はてなブックマーク
2025年07月25日

こんにちは

こ、腰が痛い西田です。

今日はとんでもなく忙しくて久しぶりに腰痛かったですね。

丁度やりたいカットの方が来て上手く切れてテンションも高いです。あと最近はいつも言ってますがハサミ欲しいですね、よし仕事頑張るぞ!

 

 

 

A7435940-8792-415D-AB04-CB96AFE4995C 22A6AC29-321E-45EB-A21A-6EDB66FB1C36 03C78DC3-26EE-4E4E-A357-826519BE7A51 67862AF1-A740-4EF6-9AB8-612EF4B86CB2

 

ビフォーです

4ヶ月〜5ヶ月ペースで縮毛矯正させて頂いてる顧客様です。カラーは毛先ブリーチしてカラーしてます。

毛先はブリーチしてシルバーとかブルーと入れて根本は縮毛矯正の為にブリーチしないでさせて貰ってます。

3ヶ月すると頭が大きくなるとの事、今回は根本の癖っ毛さんを縮毛矯正して参ります。

 

 

 

髪の状態は

・癖っ毛かなり強め

・髪質は普通、硬め

・毛量は多毛〜かなり多毛

・ダメージは根本はほぼ無し健康毛、毛先はブリーチ複数回

 

今回はブリーチ部は毛先のみなので難易度は低いです!

ですが流しの際に根本に塗った縮毛矯正剤が流れてつくだけでダメージしやすそうなくらいは親水化してます(濡れたらテロテロなる状態)

なのでしっかりとトリートメント処方でケア、保護してから対応して参ります。

 

根本は健康毛かつ癖っ毛強めなのである程度は薬剤パワーがないと伸び甘いです、なので髪質を見て適した薬剤を適量塗って丁度良い時間置いてからしっかりと反応させていきます。その時に毛先も同時にトリートメントを塗っていきます、あまり根本の一液がブリーチ部につかないように慎重に慎重塗っていきます、これ個人的に大切です。

 

アイロンも細かく入れていきます

アイロンは僕は仕上がりは細かく入れた方が伸び良いし自然な仕上がりですし丸みとかつきやすいので細かいのが好きですね!特に骨格に合わせてアイロン入れると長持ちします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0954A83D-46A2-481B-8F88-5E1538BC43EC 6DA9EAB0-A6FF-4B13-AEF5-610806D62A02 99DA3CC0-8520-42BF-B8DD-1BE24A24DC44 EBD5B4EF-FFD1-4BC0-AA63-65CC694A09AA

 

丁寧なハンドドライのみアフターです

ツルツルのピカピカになりました✨

 

毛先のブルーが美しい✨✨綺麗なグラデーションになりました。

 

根本はしっかり縮毛矯正で癖っ毛伸ばして、毛先はトリートメントで栄養補給させて頂きました✨

 

ちなみに丁寧に乾かしてますが割とざっくり乾かしても仕上がりはこのまんまです(でも丁寧に乾かさないと絡まる)

乾いた仕上がりはサラサラですが濡れた時は軋みありますので洗い流さないトリートメントつけて丁寧に乾かすのを推奨です!

カラーとかしてない健康毛の女子高生でもロングの毛先は経年劣化して絡まりますので健康毛の方でも軽くなんかつけて乾かすのがオススメです!

ブリーチしてたりしたら特につけてくれたら嬉しいですね。

でも1番はしっかりドライヤーで乾かすこと❗️これが1番です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

E8D4322E-AB23-4B8F-8BD1-2A8B1F4124DA

 

 

ピカピカや☺️

まだまだ精進して参ります。

 

 

今日はこれくらい

最後まで読んで頂きありがとうございます

また明日ブログ致しますので良かったら覗いてみてくださいませ

 

西田 周平

 

 

 

 

はてなブックマーク
2025年07月24日

こんにちは

今日はカットでの閃きとなんか微妙やき改善せねば、の発見があり練習してる西田です。

練習したら夜遅くなるからブログサボる、書かない事も多いのですが、今日は元気なので書いて参ります。

最近カットが1番楽しいですね!もっとこうしたいがいっぱい出てきます!

あと絶妙なセット力あるスタイリング剤探してます、今試しに2つ仕入れて使ってるのですが、悪くないけどもっと良いやつないかな〜となってます。

ベタつかないでソフト〜ミディアムハードくらいのワックス募集中!なんかあれば教えてくれーーー!

 

 

 

7FAE1B2C-D0EE-4220-B5FB-6A27BEE13A9E CE8AE6D5-EAA4-4598-ADC4-7E310235D345

818A2F66-CC31-4A83-954C-1166812EB606

 

 

 

 

 

603F9F76-D6CC-43F8-BCCC-A8A39262E4CF

 

ビフォーです

お久しぶりの縮毛矯正のお客様、僕が矯正担当するのは初です。

根本からしっかりめの癖っ毛さんが出てきて扱い辛くなってきたとの事、綺麗で可愛い縮毛矯正、あと整えるカットでしっかり仕上げて参ります。

 

 

髪の状態は

・癖っ毛結構強め

・髪質は太さ普通、やや硬い

・毛量は多毛〜結構多毛

・カラー無し、ダメージはほぼ無し、健康毛、コテとアイロンはする

 

 

髪の状態はかなり良好で上手く縮毛矯正出来れば柔らかい仕上がりになりますね!

毛先は他店様の縮毛矯正が残ってますのでそれを上手く使わせて貰って、ちょこっといじって良い感じにして参ります。

 

 

根本の癖っ毛さんは写真だと分かりづらいかもですが結構強めです、過剰に強い薬剤を使うと後日の劣化に繋がりますがほぼ健康毛なのである程度はパワーがないと伸び甘いですね。なのでまずは濡らして濡れた状態で髪を感じて丁度良い薬剤選定をして参ります。

 

(僕は濡らさないと毛髪診断出来ないので常連様でも一回濡らします)

 

毛先は他店様の縮毛矯正が残ってますので上手く活用させて貰って弱めの薬剤で少し作り直します。

イメージは真っ直ぐ過ぎない自然な縮毛矯正ですね

髪が動くような少しラフな感じに出来たらと思います。

 

カットは整えて減らす感じ

頑張って伸ばしましょう❗️

 

 

 

 

 

 

E327B33F-4CA5-40E6-88B1-76E42A884AAF EC0CE9B1-E440-458B-A61D-E9592BD633D6 061BFF20-5889-43ED-B681-29BEAE8ACA1B 4B55D6EE-4B1A-4FD4-A82D-1910069BBE32 

 

ハンドドライのみアフターです

癖っ毛伸びて毛先は自然な仕上がりになりました✨

 

 

まず体感の手触りでの毛量が爆発的に減りました!

大袈裟でなく髪無いくらいの手触りでした!

根本の癖っ毛が無くなったからの手触りですね✨

 

縮毛矯正して髪が整ったので艶や手触りも向上!

毛先は自然なくらいの縮毛矯正でざっくり乾かしてもなんか良い感じに収まりますね✨

 

お客様も

「軽い!さらさら〜✨」

と喜んでくれました、本当に美容師冥利に尽きますね。

 

 

反省的としては毎回言いますが時間ですね💦

4時間30分。

なかなか4時間切れないですね💦

もう少しクオリティ落とさずにスピード上げたいですね。

毛量多い方はなかなか時間かかってしまいますね、精進致します。

 

まだまだ頑張って上手な美容師を目指して参ります

 

 

 

今日はこんな感じ

最後まで読んで頂きありがとうございます

また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ

 

 

西田 周平

 

 

 

 

 

はてなブックマーク
2025年07月23日

こんにちは

最近は仕事が少しゆっくりしてきて合間に練習したりご飯食べたり普通の美容師してる西田です。

やはり合間にご飯食べれたら全然違いますね!体調が抜群に良いです!森のこぐまのパンにお世話になってます。

ゆっくりな時は自身を高めるために今はカット練習ばかりですね、カットが最高に楽しい。

僕は昔ながらのクラシックなスタイル切るのが好きですが最近はちょっとずつ今風な韓国ヘアもちょいちょい練習してますが難しいですね泣笑。

なんかセットしたら良いレイヤー具合になりますが乾かしただけだとなんか微妙になりますね泣。練習頑張ります。

 

 

 

AC332609-7883-4457-A34D-D6282C3B1232 8142CEC0-6A9A-4CC7-9EE9-3125C2B7C1A7 EB3B86C9-DEF0-45DD-A977-E894C680717D 46C9A8AA-EE46-401E-87E5-2958E641F586

 

ビフォーです

4〜6ヶ月ペースで縮毛矯正の顧客様です。

白髪はうちだったり他店様だったりバラバラで約1ヶ月ペースです。あとなかなか美容室行けない時は自分で染められてあります(セルフカラー)

 

髪の状態は

・癖っ毛強め

・髪質は硬くて太い

・毛量は多毛

・ダメージは毛先は引っかかり強い、根本は割とまだ元気、お顔周りはダメージ強め

 

僕の中では月1以上の白髪染めは過多と思ってます

今回のお客様も高頻度で染めらてありますが、もともとの毛質が硬くて太いので割と元気です、でも薬剤選定ミスるとチリつくので慎重に。

 

(普通毛、細毛さんで高頻度白髪染めはかなりチリつきやすいので注意)

 

 

カットは整えて毛量減らす感じにさせて頂きます。

太毛の多毛さんなのでボリュームが感じやすいのでカットと縮毛矯正でボリュームダウンしていきます。

根本からの弾力ある癖っ毛さんなので癖っ毛伸びたらそれだけで大変身しますね!ボリュームは圧倒的に変わります!

 

癖っ毛強めですが白髪染め過多なのであまり攻めた薬剤だとチリつくのですが、今回は割と健康的な手触りでしたので気持ちいつもより強めでいきます。あくまでこの髪の状態に対して強めであって、業界全体の薬剤の中ではぼちぼち弱めです。髪と対話して適材適所適量な薬剤選定が鍵と感じます。あとアイロンも適度に、です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9433C975-BD74-4465-9881-6360B2D731D0 01BABCD4-535E-43BB-B570-FF439EA4EDA8 C4CAC75C-A5ED-4468-B0A2-B37A9046039F 4690FA33-354A-41E1-9A01-87223A82FB25 1E77C5E6-49AF-435E-A340-1DE20EA21535

 

 

丁寧のハンドドライのみアフターです

綺麗に根本伸びて艶々になりました✨

 

毛先は引っかかりあったので丁寧に乾かしてます

(バサバサしたら絡まりそうでした)

丁寧に乾かしたから結構丸みありますがざっくり乾かしたらもうちょい真っ直ぐです。

 

全体的に自然な縮毛矯正で癖っ毛伸ばしながら自然さ、丸みまでないくらいのナチュラルな仕上がりを目指しました!根本の立ち上がりと中間から毛先のストンと真っ直ぐならないイメージでの縮毛矯正です。

 

ちなみに今回は丸み矯正はしてません!

僕のつくる丸みはアゴより短いくらいの長さしかしません、かつ毛先のダメージが気になったのでサラッとした感じで縮毛矯正させて頂きました。凄い良かったですよ✨

 

あとはタイムですね

トータル5時間かかりました💦💦💦

癖っ毛強めの多毛太毛さんはなかなかに時間かかってしまいますね、反省。

せめてもう少し早く、4時間ですね目標は。

もちろん早くは出来ますが結構質感変わるからですね〜、クオリティとスピードの両立は毎回考えますね。やはり手触りと時間経ってからの劣化が違うからですね。考えちゃいますね。

 

もっと精度高く早くなれるように練習頑張ります。

色々とやりたい事がありすぎる、精進致します。

 

 

今日はこんな感じで

最後まで読んで頂きありがとうございます

また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ

 

 

西田 周平

 

 

 

 

 

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>