こんにちは
最近仕事の調子が凄く良く、かつ新たな課題も見つかってワクワクいっぱいの西田です。
いやあ〜美容師楽しいですね!素敵な仕上がりが出来たら僕もお客様もテンション爆上がりですね!
どうでも良いですが
新しく欲しいハサミが増えました笑笑!!
自分に足りない点を補うアイテムは欲しいですね!
気になるやつはもうあります!16万です苦笑。
こないだハサミ買ったしな〜多分買いますが悩み所です。
ビフォーです
タイトルにもありますが今回人生初の縮毛矯正をお任せ頂きます!頑張って伸ばしてくれてありがとうございます。
元々はショート〜ショートボブ、ショートウルフを縮毛矯正無しでしてましたが切りっぱなしボブにしたいとの事で頑張って伸ばして貰って今回に至ります、よし頑張るぞ!
髪の状態は
・癖っ毛普通〜やや強め
・髪質は普通〜やや細め
・毛量は多毛〜超多毛
・ダメージはカラーダメージあり、セルフカラーもあり、無理しなければ大丈夫なくらい
人生初の縮毛矯正、わくわくドキドキしますよね
なんか昔にストレートパーマ??忘れられたみたいですが縮毛矯正じゃないなんか真っ直ぐなるやつを一回したみたいですが1ヶ月で取れたみたいです。
「あれは縮毛矯正やったんやっか?」
多分違うと思います
縮毛矯正だともっと長持ちなはずですね!
今回は人生初(多分)の縮毛矯正ですので全体的にしっかりかけて参ります
スタイルも切りっぱなしボブなので丸みよりも真っ直ぐ寄りのかけ方、カットも丸みよりも真っ直ぐな切り方でやって参ります。
カットはアゴくらいまで切ります、アゴくらいで真っ直ぐな縮毛矯正して参ります
ハンドドライしてバームつけたアフター
艶々のピカピカになりました✨
ハンドドライのみでのお写真は忘れてしまってバームちょんちょんつけたお写真になります
先に言っておきますね、僕はセット剤つけてスタイルは完成と思ってますのでなんかつけるのを強く推奨してます。
今回バームですがオイルでもワックスでも大丈夫ですので何かつけましょう!何かつけた方が収まりや艶感や立体感、浮遊感が出てオススメです✨
カットは真っ直ぐ切って内側のボソボソした髪の毛が出ないように永遠にチェックカットしてスキバサミでガッツリ毛量減らしてます。毛先はラインが揃ってるけど隙間があるくらいの質感で◎
今日はしてないですが外ハネとかしても可愛いはず、良い仕上がりになりました!
縮毛矯正はとんでもなく喜んでくださいましたね!
人生初なので感動具合が凄かったです、そんな姿を見ると素直に僕も嬉しくなりますね!
縮毛矯正のやり方はほぼジャスト〜やや弱めの薬剤2つを全体的に塗り分けて25分、流してシャンプートリートメント軽く、乾かして真っ直ぐ気味にアイロン3スルーですね、丸み系ばかりしてましたので真っ直ぐの塩梅が難しかったですね、もっと頑張っていこう!
やはりお客様からお喜びの声を頂くと嬉しいですよね
なんか僕も役に立ってる!!、となりますね。家だと何もしないですけどね、妻に言われます苦笑。
これからもより良い仕上がり目指して頑張って参ります!
人生初の縮毛矯正、さらさらを楽しんでくださいね。
今日はこんな感じ
最後まで読んで頂きありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平
こんにちは
全くどうでも良い話ですが
10/1にレッドウイングと言う靴メーカーのエンジニアブーツが再販されたみたいでちょっと欲しい西田です。
ちょっと前に販売終了したみたいで諦めてたのですが再販すると情報が入りちょっと欲しいですね、履くかな〜笑笑。次の休みに試着だけでもしに行こうか考え中、でもブーツ結構持ってるからですね〜悩み中ですね。どうしよ
。
ビフォーです、伸びてる〜
今回は約7ヶ月ぶりの縮毛矯正の顧客様、今まではもう少しスパン早かったですがただいま遠方に住んでおり飯塚市に帰って来たタイミングでご来店頂いております、おかえり☺️
1年半前にばっさり肩上くらいまで切ってずっと伸ばしてくれてます、今回も長さはほぼキープで縮毛矯正して参ります。
髪の状態は
・癖っ毛やや強め〜強め
・髪質は太さ普通で硬い
・毛量は超多毛〜爆毛
・セルフカラー履歴多、何日か前にもセルフカラーしてる、癖っ毛出てきたら毎日アイロン
髪質はしっかりしてますがセルフカラー履歴が結構強めでダメージはしっかりしております、薬剤選定は今回悩みましたがやや強めと弱めとトリートメントの3種類を塗り分けて対応して参ります。お顔周りはプラス毎日のアイロンがあるのでより繊細に。
カットは1番下の長いとこは長さキープで段差を緩やかにつけて参ります、個人的に最近はカットの大切さを再確認しましたね。ショートはカットと矯正の連動と強く思ってましたがロングもカットが大切ですね!!むしろカットの補助として癖っ毛伸ばす感覚が良いのかもですね、今のところですが縮毛矯正で癖っ毛を伸ばすのは大前提として最後に大切なのはカットと感じております。カット大切。
カットで緩い段差をつけて毛量はガッツリ減らして参ります、お写真ではわかりづらいですが結構多毛さんです。
少しでもラク出来るように仕上げて参ります。
ハンドドライのみアフターです
凄くさらさらでとんでもなく綺麗に収まりました✨
いや〜写真では伝わらない凄く良い仕上がりになりました(自画自賛)
正面からの写真は撮ってないですが正面からの収まりが完璧でしたね!僕の理想的な仕上がりになってました✨(写真は無い)
今回のポイントはカットと根本の縮毛矯正の伸びと毛先の自然さですね
個人的に凄く綺麗に仕上げて嬉しいですね、写真うつりが悪いのは大変申し訳ない。
カットがかなり調子良くて指まで切ってます泣。
今やってる切り方は骨格を良い意味で無視して良い仕上がりになりますね、まさに良き!デメリットは馴染みが良い故にメリハリがつきずらいですね、なんで使い分けですね。ただ良い!
縮毛矯正のお話だと
最近薬剤配合を変えたお話をしたかもですが
めちゃくちゃ良いですね!ちょっと慣れが必要ですが慣れたらより良さそうですね!
最近は仕事がかなり調子良いから楽しいですね、あまり調子悪い時無いですね!
これからももっと頑張って素敵なヘアスタイルを作って参りますのでよろしくお願い致します。
今日はこんな感じ
最後まで読んで頂きありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平
こんにちは
10月に入って涼しくなって来ましたね、去年より涼しくなるのが早いですね。
去年10月は大阪ユニバーサルスタジオジャパンにずらしたお盆休みを頂き旅行行きましたがめちゃ暑かったからですね、でも夜は寒い。。。体調崩してしまう感じでした。
お昼は凄く暑かったのが記憶にありますが今年は涼しく感じますね、丁度良い。これくらいの気候が続いて欲しいものです。
いきなりアフターです
(ビフォー写真忘れました、大変申し訳ございません)
自然とまとまるグラボブ〜ショートボブですね
良き感じになりました✨
ビフォーが無いのでわからないとは思いますが
髪の状態は
・癖っ毛強め
・髪質は太さ普通で硬い
・毛量は多毛
・ダメージは黒の白髪染め1ヶ月ペース
癖っ毛さんは割と強めでカットだけでもギリ収まるタイプですがお昼くらいには広がってしまうみたい、ブローされるお客様ですがブローしてもお昼には、、、みたいです。
約6ヶ月ペースで縮毛矯正させてもらってます
カットは今回のようなショートボブ、ちょい長めウルフ、ばっさりミニボブと肩より短い長さで色々と楽しんでくださってます、ちなみに1番お手入れがラクなのはミニボブで1番好きなのはショートウルフみたいです。
どの髪型も短めなので癖っ毛の影響で広がって頭が大きく見えるのが1番嫌みたいです。
ちなみにカットは髪の形を変えたり作ったり出来ますが
髪の毛一本一本の膨張する、ねじれてる、うねる癖っ毛の’性質”は変えれないのでそこの改善は縮毛矯正一択と僕は考えてます。
ショート系のヘアスタイルで美容室でしてもらったら良い感じだけどお家で自分だとなんか出来ない、、、あるあるですよね。最低限のセットは必要ですが意外と縮毛矯正したらなんか良い感じになったりしますよ!最低限のセットはドライヤーで乾かすとセット剤つける、です。
カットのコツとしましては
(あくまで個人的に)
長持ちでお家での再現性、縮毛矯正との調和を重要視する僕目線で言うと
【スキバサミや削ぎを多様し過ぎずベースカットを綺麗に切る】
(偉そうにすみません)
考え方の一つなのでこれは僕の中での現在の答えなので今後変わるかも知れません
毛先の馴染みとかは縮毛矯正でもスキバサミでもなくベースカットと感じますね。
スキバサミは僕も使いますが毛量髪質に対して最小限ですね、軟毛細毛毛量少なめさんだと入れないかちょんちょん、硬毛太毛多毛さんは結構入れますがその毛質の中での最小限の入れ方でかつ体感めっちゃ減ったと感じて貰えるくらいを狙ってスキバサミします、これ難しいんですよ、頑張ろう!!ハサミ欲しい。
と、まとまりのないブログになりましたが
今回はここまで
最後まで読んで頂きありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平
こんにちは
今日はカットでの気づき、あとアイロンやコテ巻きでの気づきがあってなるほど〜となった西田です。
ちなみに私はコテ巻きやアイロンセットは下手です苦笑。
ドライヤーでざっくり乾かしただけで収まるカット、を練習しててコテやアイロンはあんまり得意じゃなかったりします苦笑。でも最近はコテやアイロンで軽くセットしてるスタイルが多いので最近ちょっとずつやってるのですが難しい。なんか今風なセットが難しいですね、ゴリゴリに巻くとかのがまだいけますね!結構YouTubeとかInstagramの巻きやってる人とか見ますけど誰でも簡単に出来る、とありますが嘘ですね!簡単ではない。練習したら出来るのでしょうけど、、、頑張ります!
ビフォーです
6ヶ月ペースで縮毛矯正の顧客様です。わかりづらいですがこの方も癖っ毛強いです!今回は鎖骨くらいまでばっさり切って縮毛矯正して参ります。
髪の状態は
・癖っ毛実は強い
・髪質は細め
・毛量は普通
・ダメージはほぼ無し、黒髪健康毛
髪の状態は良好ですね!かなり綺麗な状態です、ただ癖っ毛さんでぼわぼわなって綺麗に見えずらい状態に感じました。
今回はカットでばっさり切ります、鎖骨くらいでラインがしっかり出るようなイメージでカット!今回は真っ直ぐ気味に切って表面だけ緩やかな段差をつけていきました!
余談ですが
最近また切りっぱなし流行ってる??最近切りっぱなしかなり切りますね!切りっぱなしでコテで外ハネのスタイル。ちょっと切りっぱなしの練習もせねば、と感じました。切りっぱなしみたいなラインがしっかりですスタイルはこだわりだしたら終わりないです。
話が逸れましたが
ばっさり切って縮毛矯正して参ります。
今回は毛先の先っちょだけトリートメントで結構かけ直します、スタイルチェンジになる時はかけ直しする事多いかもですね。もちろんケースバイケースですがその時作るスタイルによってやり方は変わってきます。
ハンドドライのみアフターです
めちゃくちゃツルツルになりました✨
これは本当に触ってもらわないと分からないですがとんでもなくツルツルになりました!僕もびっくり!
処方としましては薬剤を変えました、美容師さん向けに言うとpH、ALはやや下げて、還元値は同じ〜やや下げて、でも還元剤の種類と比率をかなり変えました!最近の新処方なのですがめちゃ良いです✨
カットは鎖骨くらいまでカット
元々もあまり傷んでなかったですが短くなりましたのでかなり手触りが向上しました!むしろ新処方やなくて切ったおかげか?そうかも笑。両方良かったと思います。
艶々ツルツル✨
今回感じたのは
まだ秘密ですがカットのやり方ですね、切り方は色々ありますがライン出す切り方も段差つける切り方もこうしたら良いのでは?、がありました。いずれブログするかもですがまだ秘密です。
カットもカットで実はかなり感じる事がありまして
結構最近ずっと仮説が正しかったりして(僕の中で)点と点が繋がってる感じがしております。
少しずつですが西田のやり方が出来てきてますね
まだまだなんでこれからもがんばってやってまいります。
今日はこれくらいで
最後まで読んで頂きありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平
こんにちは
ただいま定休日ですが自転車での運動とサウナと練習と買い物と充実したお休みを頂きました。特に変わった事はないですが凄く充実しておりました。なんか仕事したくなっちゃいますね、明日から10月よろしくお願い致します。
ビフォーです
強めの癖っ毛さんでまとまらなくなってきたお客様です。
髪はしっかりしてるタイプですが高頻度の白髪染めでかなりダメージしておりました、濡れたら結構ダメージを感じる。。負けないように元気に縮毛矯正していきます。
髪の状態は
・癖っ毛かなり強め
・髪質は硬い、やや太め
・毛量は多毛〜
・ダメージは強め、しっかりした髪質ですがそれ含めてもダメージ強め
毛先かかなりダメージ気味でした
髪質はしっかりしたタイプですがそれを超える繰り返しの白髪染めでダメージがかなり強くでております。
白髪染め、意外とダメージ強いので注意が必要!ただお白髪染めるだけだとダメージ強いので処理剤やトリートメント剤を使いながら染めると手触り良くダメージ少なく染めれるのでそっちのがオススメです!ちょっと高いけどその価値ある仕上がりですよ。
白髪染めでのダメージを考慮しての薬剤選定になります
あまり弱過ぎても癖っ毛伸び甘いですし、強すぎるとチリつきになりやすいところが難しいところ。丁度良い塩梅で薬剤を作ってしっかり塗って参ります。
このしっかり塗るも大切です!しっかり塗ると仕上がり良くなります!
毛先は一旦リセットでぼちぼち切ります、切り過ぎたら短くなり過ぎるのでボブの感じを残しながら毛先のダメージ強いところを切っていきます!
少しずつ毛先切って育てていきましょう。
ハンドドライのみアフターです
根本の癖っ毛無くなって手触り抜群になりました✨
根本がしっかり真っ直ぐなってボリュームが減って手触りと見た目が凄く変わりました!頭がより小さくなりましたね、ツルツルです✨
根本のキワキワから癖っ毛伸ばしてますので長持ち!これで1ヶ月は体感の持ちが変わると思いますね、手触りが長持ちするのは良い事です。
艶々✨
毛先がまだ引っかかり強いとこ残ってますので少しずつ切りながら伸ばしていって綺麗なロングを目指していきましょう!
お白髪染めは気になるとは思いますがやり過ぎたらダメージ強くなりますので高頻度でされるならホームケア変えたらかなり改善されますので良かったら是非に☺️
今日はこんなくらいで
最後まで読んで頂きありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平