BLOG

はてなブックマーク
2025年10月12日

こんにちは

本日は営業は忙しかったですがまだ元気なのですが今日した縮毛矯正のお客様の時に良い考えが出来たので調べものをしたいためお休み致します。

調べものは新しい薬剤ですね!それの気になる部分がありましたので調べていきます、ですので今日はお休みです。

多分僕の仮説は正しい、はず。

また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ。

はてなブックマーク
2025年10月10日

こんにちは

今日は久しぶりにかなり忙しく夜も遅いのでブログ書こうか悩みましたがまだ元気が残ってたので頑張って書いていこうと思います!

お仕事が忙しいのは嬉しいですね、最近はこのブログ経由でのご新規様がちらほらご来店くださいます。

前にも言ったかもですが

このブログは全く集客するつもりがないし有名になりたいとかバズりたいとか全くないブログです!

私自身の継続力を培うために書いてます!継続力と言いますか、私が一つの事のみを集中を深く出来るタイプですが2つの事を同時に集中出来ないタイプですので2つの事を同時平行に集中出来るようになるトレーニングのために書いてます。なのでゆるい気持ちで読んでくださいませ。

もちろんお店行ってみたい、と思ってくれた方は断ってる訳ではないので全然来てください、素直に嬉しいです。

では今日も頑張ってブログして参ります。

 

 

 

DB925960-F7A8-4B1B-9D68-F44FC39564CC F958AE6D-441D-4CC7-8F85-438C5C4C91DC 0E9203F3-F08D-4D21-AFC2-F3216DEECD66 D8E76249-C0ED-4F16-A4D2-EB5BA89DCD49

 

ビフォーです

6ヶ月ペースくらいで縮毛矯正の顧客様です。

結んでご来店なので変な形になってますが癖っ毛は強すぎないですが大きなうねりのあるお客様です。

今回も癖っ毛出て来たので縮毛矯正して少しカットして参ります。

 

髪の状態は

・癖っ毛普通

・髪質は硬くてやや太い、弾力強い

・毛量は多毛

・ダメージは全体カラーの繰り返しで毛先は強め、根本は健康的

 

 

髪の毛先はダメージ強めですが全体的な1番縮毛矯正したい根本の癖っ毛部分は健康的なのでセーフ、根本は縮毛矯正して毛先はトリートメント処理でケアして参ります。

 

ちなみに

ダメージが強い毛先はケースバイケースですが1番のヘアケアはカットで無くす、です。次にトリートメントです。

縮毛矯正は毛髪内部のタンパク質を分解→アイロン形成→再構成でざっくり成り立ちます。

(厳密には違いますがイメージで大丈夫です)

残留してるタンパク質が少ない、傷みで無くなってると縮毛矯正がかかった風に見えますが後日劣化して広がって余計扱い辛くなったりします、ただダメージしただけみたいになります。

なのでトリートメント処理で栄養補給して育てる、カットして無くして一旦リセット、が僕の提案の仕方です。

栄養補給しながら微妙にカットしていってある一定ラインまで髪が元気になってきたら縮毛矯正をかけて土台を整える、これが1番良く感じますね。

一回の施術だと限界があるので何回かわけて育てていくのが僕の考えですね、

頑張ったらいけるかも、、、は無理ですね!極端な話ですが

頑張って頑張っても仕上がり微妙だったらお客様怒りますね、言葉悪く言いますがお客様は僕らの努力は関係なく(信頼値による)結果が良くないとクレームになります。

家族や親族をタダでやるなら仕上がり悪くても文句言うな、となりますが金銭が発生する仕事では結果が良くないとお客様怒ってしまいますね、なので結果が全てではないですが合格ラインの仕上がりはプロとしてやっていかないとダメだと思ってます、あくまで僕はね。

昔の偉人が言ってました

信用信頼は結果の小さいな積み重ね、と。

自戒。

 

 

話が脱線しましたが

根本は綺麗に縮毛矯正して毛先はトリートメント処理してカットして参ります

仕上がりは

 

 

 

 

 

 

C4131DA4-6D86-4A2F-B9AA-E920EC76C96D 562973BA-6339-4C36-8578-EE506A9FCCBF BA2A367F-E262-4BAA-ACA7-A045A476C3FD 4FA58B40-175F-44C6-9DBD-3F7F725BE5F6

 

ハンドドライのみアフターです

ピカピカのさらさらになりました✨

 

根本は縮毛矯正でさらさらに、毛先はトリートメント処方ですがさらさらです。チビチビした短い切れ毛ありますが少しずつ切って無くして育てて参ります。良きです。

 

 

手触りも抜群で指通りが当たり前ですが全然違いますね!

これは縮毛矯正かけた方しかわからない領域ですね。

 

個人的には最近は手触りや扱いやすさや癖っ毛がなくなってストレスフリーとか色々あるメリットの中で1番大切に感じてるのか髪の艶!

前も言ったかもですが艶々の髪だと毛先跳ねてたり寝癖がついてたりしても艶髪だとなんかわざとしてる動きとかラフな抜け感、みたいな感じで艶があると例え寝癖あってもなんか良い感じになるみたいです(お客様談)

それは僕も感じててやはり綺麗な艶髪だと周りの方に褒められたり羨ましがられたりするみたいですね、こういうのは嬉しいですよね。艶と見た目が1番、とは言わないですが癖っ毛伸ばして艶々は良いですね!これも私の今感じてる縮毛矯正論でもしかしたらもっと良い考えが出たら変わるかもなので参考程度でどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

93DAA2A7-6FF0-41D7-B618-FC71E4B9FA42

 

 

艶々や✨

これからも頑張ってやって参ります。

 

 

今日はこんな感じ

最後まで読んで頂きありがとうございます

また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ

 

 

西田 周平

 

 

 

 

 

 

はてなブックマーク
2025年10月09日

こんにちは

カットでの閃きが最近凄い西田です笑。

カットするにあたって毎回毎回考えながら切ってるのですが(無意識に切ってる時もあります)なかなかに難しい方へのカットでの閃きがありました!これ昔も言ったかもですが昔切ってた切り方がかなり調子良いです。なんだかんだこの切り方が1番良いのか??わからん!でも調子良いです。私はノーブローでも収まるカットを目指してるのでなかなか難易度高いのですよね、ブラシ入れたりしないでも良い感じになるスタイル、難しいです。でも跳ねないカットの真髄を感じました!まだまだですが頑張ります!

 

 

 

 

C1424CA5-1C80-40A9-A5E1-E986F9D727B6 89A6A659-11BC-4251-A778-8758C3CC1855 DB7FA751-7712-4670-B481-F78DD429CB8D BA7C84DC-B52C-4F7D-B334-FC7EADEAA08C

 

ビフォーです

珍しく男性のお客様です。

(当店は男女比が男性1、女性9くらいで男性のお客様は少ないです、あとただいま男性のご新規様は受け付けてないです)

 

いつも篠栗からひと山越えて来てくれます、ありがとうございます。

今日も癖っ毛さんを自然に伸ばして参ります。

 

 

髪の状態は

・癖っ毛やや強め〜強め

・髪質は硬くてやや太い

・毛量は多毛

・ダメージはほぼ無し、黒髪健康毛、前髪は毎日のアイロンダメージややあり

 

癖っ毛はぼちぼち強いです!雨降ったりしたら最悪みたいです。。、、

 

 

 

男性の縮毛矯正はデザインによりますが真っ直ぐ過ぎない自然な感じで仕上げるのが1番に感じますね、強くてペタンコになるよりは立ち上がりがある自然なくらいが好きです(僕が)

 

髪は健康毛なのでしっかりと薬剤を効かせてアイロンで形を作って参ります

ショート系の縮毛矯正なので骨格を意識してアイロンすると仕上がり良くなりますね!意識しないでアイロンしても癖っ毛さんは伸びるかもですが跳ねたり反ったりしやすかったりしますね!細かい仕事になりますがその細かいやり方が普通に縮毛矯正するより仕上がりが良くなるコツと感じます。

 

 

 

 

 

 

 

A3EEA113-DF0F-4FBA-AA9F-4009CDB3C32E 48DEFB62-5AEB-4278-95B0-A89B13B98851

 

 

ハンドドライのみアフターです

自然に癖っ毛が伸びて立ち上がりも良い感じです✨

 

 

ビフォーの感じとはまた違った仕上がりになりましたよね!ビフォーでもばっさり切ってハードワックスつけたら良い感じにはなるとは思いますが癖っ毛男子にはわかる違いやこだわりがありますよね、良いと思います✨

 

ペタンコにならないように癖っ毛を伸ばして仕上がりは自然さを意識した縮毛矯正です

普通に縮毛矯正したらペタンコになりやすいですがアイロンワークでフォロー、ドライヤーでざっくり乾かしただけで良い感じになります

 

が、

 

男性のショートヘアの方こそセット剤は必須!!男性はワックスしないと絶対ダメです!(←個人の感想です)

セット剤つけて本領発揮と言いますかセット剤つけてやっとスタートラインなくらいセット剤必須と僕は思ってます。僕も朝セットしてますがワックスつけないと真ん丸お坊ちゃんみたいなマッシュルームになります!でもセットしたら良い感じになります!かなり違いがありますのでカッコ良くいたいならセット剤つけてくださいませ。

 

 

 

ちなみに当店は男性のお客様は少ないですが前髪のみの縮毛矯正の方が多数いらっしゃいます、やはり男女問わずに前髪の癖っ毛は気になるですよね、前髪が決まったかどうかで朝からテンション違いますしね!前髪は大切。

 

これからも良いスタイル作って参ります。

 

 

 

今日はこれくらいで

最後まで読んで頂きありがとうございます

また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ

 

 

西田 周平

 

 

 

 

 

 

 

はてなブックマーク
2025年10月09日

こんにちは

今回はいつもと変わって縮毛矯正のビフォーを見て行こうと思います。

縮毛矯正をかけた後ちょっとしてからの状態です。

良かったらどうぞ。

 

 

 

6AF634E0-CD3A-4E0A-B664-DB5003B4DCEA 727702D0-6907-467F-89D0-CAC1FA5E8714 800090CC-8005-4572-A104-45D19A03BECC A37925D7-9081-40C8-9F3B-1A479F2643F8 DD5DFC20-33C1-4C12-AE72-9D20E8A6A6BF

 

 

ご来店時のビフォーです

パッと見は凄く綺麗な状態ですが内側には伸びて来た強めの癖っ毛さんがこんにちは、前回僕が縮毛矯正して3ヶ月の状態です、毛先ピカピカでしょ?☺️☺️

 

縮毛矯正は綺麗にかかると半永久的に取れないくらい長持ちする技術になるんです!なので綺麗にかかっているとかけたところは綺麗なまま、根本は癖っ毛さんが伸びてくるので根本のみ縮毛矯正かけ足して毛先は極力何もしない(トリートメントはする)が1番理想な状態と思ってます、こちらのお客様はその理想な状態の方ですね、とても綺麗です✨

 

縮毛矯正をするにあたって大切に思ってる事は

・まず傷ませない

・次に癖っ毛を伸ばす

・丸みや質感は二の次

 

 

縮毛矯正は綺麗な見た目になる反面、髪に負荷は大きいです!なので美容師の腕の見せ所になります。

極端な話になりますが

薬剤を使う施術は髪の変化が大きければ大きいほど負荷は大きいです!

黒髪から金髪にブリーチする、直毛からぐりぐりにパーマかける、とんでもない癖っ毛を真っ直ぐする、など見た目の変化が大きければ大きい程ダメージは多いです。

それを上手く僕ら美容師はダメージさせないで綺麗で可愛い状態を作れるか日々勉強しております。

 

 

 

DD5DFC20-33C1-4C12-AE72-9D20E8A6A6BF

 

なんとなくわかりますか??

かなり癖っ毛さんが強い方ですが毛先めちゃ綺麗じゃないですか✨良きですね✨

自画自賛になりましたがこう言う癖っ毛が強い方を縮毛矯正する時に強い薬剤や強いアイロン熱をすると毛先がその時の仕上がりが良くても後日劣化してバサバサして来たりします。ですがこの薬剤やアイロン熱を最小限で癖っ毛を伸ばせたら綺麗な毛先になってきます、これは私がかなりこだわってる部分になります。

 

この後は根本はまた最小限の力で癖っ毛を伸ばしながら毛先は劣化させないように保護剤やトリートメント剤を使って綺麗を保つorより向上させるを徹底していったら凄く綺麗な状態を維持し続けていけます!これが理想の状態ですね。

 

 

ダメージが強い方は根本は縮毛矯正(根本は生えたてで健康な方が多い)毛先はケースバイケースですがトリートメントで育てていって元気になってきたら縮毛矯正かけるとかが1番理想ですね!育てる美髪です。

綺麗な髪を目指すなら土台を作るが大切と感じてます。

 

 

思いつきで書いたブログなのでまとまりないかもですが

大切なのは一回一回の縮毛矯正を毎回綺麗にかけるの積み重ねです。

毛先がバサバサする、まとまらないとかは綺麗に縮毛矯正がかかってない、傷みが強い、カットが下手、ほぼこの3つです。ちなみにショートの縮毛矯正はまたちょい違います。

無理ないヘアライフを送っていきましょう。

 

 

今日はこんな感じ

まとまりないブログでしたが最後まで読んで頂いてありがとうございます

また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ

 

西田 周平

 

 

 

はてなブックマーク
2025年10月08日

こんにちは

ただいま物欲爆発して欲しい物が急に増えた西田です。

まずハサミ2丁でしょ、あと冬用のお洋服と靴でしょ、欲しいのが急に増えました!

先日の定休日、妻が別件で用事あったので私1人で天神までぶら〜と遊び行ってお洋服見たのですが、欲しいブーツあったんで試着したら横幅狭いタイプなので足が痛くて断念したのですが、その後ネットで調べたらもっと欲しいタイプが2つあるではないですか!!

で、ブーツの物欲がかなり高まってる西田です。

また来週売ってあるお店が天神にあるので試着しに行こうかなと考えております、良かったら買おうかな。

 

 

C6FE81D6-BE6F-42BC-AC3F-067DA00B9363

 

6A142305-DC1F-42BA-BE8F-55C1260F3991  923E6C7D-A4FD-404A-BD16-1B6D1DD46990 A41840C0-5B65-441C-8294-947E07ECD899

 

ビフォーです

癖っ毛強めのお客様、ショートカットにすると形は良い感じになりますが癖っ毛さんで広がったり膨張したりでなかやか思うようにならないとのこと。

今回は縮毛矯正もしてお手入れラクに出来るようやって参ります、ドキドキ。

 

 

髪の状態は

・癖っ毛かなり強め

・髪質は普通〜細め

・毛量は普通〜多毛

・ダメージはほぼ無し、黒髪健康毛、カラートリートメントで白髪染めてる

 

カラートリートメントされてありますが特別嫌な感じはなかったのでそのまま施術して参ります。

今回の施術ではカットを綺麗に切って縮毛矯正は癖っ毛を伸ばしながら自然な丸みや毛流れを作るのが目的です。

癖っ毛はしっかり伸ばしますが伸ばすのに集中し過ぎるとペタンコになり気味なので上手くアイロン入れてから丸み意識で施術して参ります。

アイロンは根本の生えグセと立ち上がりを意識してかけると結構良い感じになります、生えグセが難しい方は細かいアイロンワークが必要!!ざっくりしたアイロンワークだと丸いけど反ったり跳ねたりしやすいですね!

あとは骨格の意識を持ってアイロンして参ります。

アイロンの入れ方もお客様1人1人違うかつデザインによっても変わってきますのでここをきちんと合わせてやって参ります。

良くショートだから縮毛矯正速く終わると思われがちですが生えグセに合わせたアイロンすると意外と時間かかります、ざっくりアイロンで癖っ毛弱いと速いです!!

細かい内容ですがこだわってやって参りますのでよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

E828E573-4C65-4441-A28B-A99C79EED0F6

6F0F2F5C-A4C5-4B10-98AE-74585BBDC58A

 

 

B78E0B6E-C7C6-4595-B377-7CCDA0786B98

 

 

ハンドドライのみアフターです

強めの癖っ毛が無くなって良いショートヘアに✨

 

 

ハンドドライざっくりさざざ〜、と乾かしても綺麗にまとまる縮毛矯正とカット、カットはやや前下がりなショートボブ〜グラデーションボブです。

 

縮毛矯正のイメージとしては手櫛でも流れる、まとまるイメージで施術、ドライヤーもざっくりで収まるようにさせて頂きました、良きです✨

 

ちなみに

これはこのブログ読者の方はもう聞き飽きたわ、と言われそうですが一応。

私はどの髪型もセット剤は必須と考えてます!

セット剤無しでもなんとなく良い感じにはなるかもですがセット剤つけると格段に良くなります!バーム、オイル、ワックス、ムース、となんでも良いです(厳密にはなんでも良くないですがつけないならなんかつけての意)

このアフター写真はなんもつけてないですがなんかつけたら立体感、浮遊感、毛束感、艶感、と色々と向上するので是非つけてみてください、オススメはバームちょびっとです。僕はジェミールフランのメルティバターバーム派です。

 

 

やはりこういったショートヘアプラス縮毛矯正だとカットとの連動が大切に感じますね!

カットやな〜、ハサミ2丁欲しくなりますね。

ハサミか〜頑張ってお金また貯めるか〜

まだまだこれから!もっと上手くなれるよう頑張りますので応援よろしくお願い致します。

 

 

 

今日はこれくらいで

最後まで読んで頂きありがとうございます

また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ

 

 

西田 周平

 

 

 

 

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>