こんにちは
本当に最近運動したくて自転車を乗り始めた西田です。
運動は本当にしたかったのでとりあえず手始めに自転車乗ったのですがやはり良いですね!僕は好きですね!1時間くらい乗ってたですが足が疲れました笑。でもこれで足が強くなったら仕事がラクになるはず!頑張って続けます。
続けれるか?
ビフォーです
髪をむすんでご来店なので分かりづらいですが癖っ毛かなり強めのお客様、髪質細めで繊細な仕事が必要なタイプですね。今回は根本縮毛矯正して毛先はトリートメントと少しカットして参ります。
・髪の状態は
・癖っ毛実はかなり強め
・髪質は細い、繊細
・毛量は普通
・ダメージはカラーダメージあり、細毛なので絡まりやすい
癖っ毛強めの細毛さんは難易度高めですね
癖っ毛強いから薬剤やアイロン熱を強くし過ぎたらチリつきやすく、弱くしたら癖っ毛伸び甘いとなりやすいタイプです。ですので本当に丁度良いくらいの薬剤選定やアイロンが必要とされますね、これが難しい。
個人的にはこういう時は薬剤弱めで置く時間は長め、アイロン熱は普通〜やや低めが失敗しづらいのでその処方でやって参ります。この時は今凄く調子良い薬剤の新処方してないので今の方が薬剤選定はもっと精密に出来そうです!!(多分)
細毛さんの縮毛矯正は難しいので今でも考えますね、もっと良いやり方ないのか、、と。毎回微調整しながら毎回仕上がりを向上されていけるようやってますね、頑張るぞ!
ハンドドライのみアフターです
さらさらの艶々になりました✨
ツルツルの質感になりました✨細毛さん特有の艶も出て見た目がかなり向上しましたし手触りも向上致しました。
あとビフォーがむすんでたのでわかりづらいですが癖っ毛さんも綺麗に伸びてます✨指通りがやばいです。
気をつけた点はチリつきを極力出さない事と癖っ毛をしっかり伸ばす事ですね。
チリつきはほぼないですが短過ぎる切れ毛?が気持ち収まり悪いですね、もう少し強くて良かったか。いや強すぎてチリつきなったら元も子もないよな、、、とかなんか考えたりしますね苦笑。何を優先するかによって処方変わりますがもっと良くする為には、を考えたらもう終わり無いので日々練習ですね。頑張ります!
ピカピカ✨
細毛さんはチリつきやすかったり癖っ毛伸び甘かったりとかご新規様から良く聞きますが適切なやり方したら意外といけます!いけますがその中でより精度を上げようとなるとそっからはもう難易度高いです。
これからは日本は高齢化社会になる(らしい)とご年齢を重ねていくと髪が細くなって弱っていく方が増えてくると感じてます。元々が太くて硬い方は丁度良くなるかもですが元々が普通〜細めの毛質の方はより細くて弱ってしまう可能性もあります。
でも癖っ毛は無くならない(多分)。少しでも綺麗な縮毛矯正を出来るように精進して参りますので今後もよろしくお願い致します。
頑張るぞ
今日はこんな感じで
最後まで読んで頂きありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平
こんにちは
やっと新しいハサミが馴染んできてカットがスムーズになってきた西田です。
長いハサミなので指切りまくってましたね泣笑。
でも切れ味抜群で長いからカットスピードが上がりました!あと長いと細かいカットがし辛いと思ってましたが結構しやすいです、良いハサミを買いました。
次回は10月にハサミ屋さんが様子見に来てくれるみたいですがスキバサミも買おうか検討中ですね、良い仕事出来るように頑張ります!
ビフォーです
パッと見はわからないかもですが凄く癖っ毛強めの顧客様、いつも6ヶ月ペースくらいで縮毛矯正きてくださいます。
写真見たら癖っ毛無いやん、と感じるかもですが内側には強い癖っ毛がこんにちは。写真だと写ってないですがトップやお顔周りも癖っ毛強めです。
(髪が長いと長さに引っ張られて癖っ毛伸びがちですがこの長さと毛量で弾力ある癖っ毛ある方はかなり強いです)
髪の状態は
・癖っ毛かなり強め
・髪質は太さ普通で硬い、弾力強い
・毛量は多毛〜超多毛
・ダメージは根本は黒髪健康毛、毛先はカラーダメージあり
毛先は今までの縮毛矯正が綺麗に残ってますね、良き良き✨毛先は縮毛矯正残りが綺麗なのでトリートメント処方、根本をしっかり伸ばして毛先は8〜10センチくらい切って参ります。
根本の処方は最近本当に個人的に良い処方を見つけたのでそれでいきます、薬剤は特別凄いやつではないのですが(良くあるやつの中では良いやつ)組み合わせ方を個人的に凄く良い配合パターンを発見してしまいました!
このやり方の個人的に良い点は
・いつもより速い
・癖っ毛伸びやすい
・チリつきになりづらい
柔らかさとか丸みとかは普通です笑、ここは違うとこでフォローします。
毛先のトリートメント処方はタンパク質系とアミノ酸系が最近凄く良いのでそれを使って参ります
今ある技術と知識を使って綺麗にして参ります。
ハンドドライのみアフターです
さらさらの艶々になりました✨
凄くさらさらになりました〜
強めの癖っ毛さんも無くなって手触りが圧倒的にツルツルになりましたね、良きです✨
根本しっかりと伸ばす事で長持ちで劣化も少ないです。
さらさら具合と手触りの良さは僕とお客様しかわからないかもですがとても良い仕上がりになりました✨
ピカピカや✨
綺麗な根本の縮毛矯正を積み上げていったら毛先はいつまでも綺麗✨根本の縮毛矯正は伸びたら未来の毛先です。
毎回毎回の縮毛矯正を綺麗にかけていって毛先はトリートメントでケアしていくと綺麗なロングにする事は誰でも可能です、あとは僕が結果を出すだけ。まだまだ上手くなれるように精進していきますのでこれからもよろしくお願い致します。
本日はここまで
最後まで読んで頂きありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平
こんにちは
今日は久しぶりに疲れをかなり感じるくらいにお仕事頑張った後に練習して少しばかり疲れたのでブログお休み致します。
今日した縮毛矯正でまた新たな閃きを見つけたので練習してたら熱が入って結構やってました!ちょい速くなった、、、はず!
いやはや最近は凄く楽しいしやる気が出る出来事があってよりやる気になりましたね!しかし今日はブログお休みします、明日の営業に支障が出そうです泣。
また明日ブログしますので良かったら覗いてみて下さいませ。
こんにちは
最近は営業の合間に少しずつブログ書いてる西田です。
カラーや矯正の放置時間(うちは20〜30分)とかに片付けしながらブログをちょいちょい書いてますが、、、難しいですね泣。シングルタスクなため1つを徹底的にやるのは得意ですが仕事しながら片付けしながらブログ書くは中々に難しい。。。。みんな凄えな。
チャレンジしてみて無理そうなら諦めて夜だけ書くスタイルにします。
ビフォーです
いつも4〜6ヶ月ペースで縮毛矯正の顧客様。とても綺麗な縮毛矯正が残ってて嬉しい限りです。
癖っ毛さん全くないように見えますがかなり強いです、今度から濡らした写真撮ろうと思いました。
(濡れたらくりくりします)
髪の状態は
・癖っ毛実はかなり強め
・髪質は硬い
・毛量は多毛
・ダメージはカラーダメージありますが髪質が強めなのでダメージ少なめ
いつも担当させて頂いてるお客様なので髪の状態は良いです、今回は今の感じのまま少し短くする内容で参ります!
癖っ毛さんが実はかなり強いのでしっかり毛髪診断して薬剤を塗って参ります。
毛先は前回の縮毛矯正を活かしてトリートメント処方、カットで丸みを作って縮毛矯正は根本の立ち上がりからの毛先の残りに上手く繋げて自然な丸みを作って参ります。
個人的に縮毛矯正は綺麗な土台を作ってその後は根本は縮毛矯正、毛先はトリートメントでケアして行く方法が1番綺麗になりますね。
縮毛矯正は半永久的に取れない、と昔言われてましたが今は自然な柔らかい真っ直ぐ過ぎない縮毛矯正が主流なので意外と取れてるケースも良く見ますね。しっかりとした薬剤選定とアイロン熱したら自然で柔らかい質感でも取れないですね、取れるケースは多分最初からかかり甘いんじゃないかな、と思ったりします。
傷み過ぎてのダメージヨレはありますがそれでもバチっとかかればそれも少ないですね、まず綺麗な土台作るのが1番の美髪の近道かもですね。
ハンドドライのみアフターです
綺麗な丸み縮毛矯正になりました✨
あんま写真のビフォーアフター変わらないかもですね笑笑
カットは短くなりました、縮毛矯正もビフォー写真が結構整ってるからわかりにくいですが凄く綺麗に癖っ毛伸びてさらさらになりました。
こういう丸み系の縮毛矯正はカットが大切です、カットも癖っ毛さん用と丸み縮毛矯正さん用と地毛の直毛さん用で切り方実は変わってたりします(実は)
そしてもうちょい細かく言うと太毛硬毛さんと軟毛細毛さんでも変えてたりします、あと骨格と生えグセでも違ったりします、
、
、
、
と意外と色々と考えて切ってたりします☺️
カットは複雑で大変で楽しいですね。
でもなんか魅力があるのがカット技術ですね、シンプルに上手い下手がわかります。僕は下手ではないと思ってます苦笑、精進します!
ちなみに
いつも言ってるから省略しようかと思いましたが一応。
僕はセット剤つけて髪型は完成と思ってますので最後何かつけてください!それだけで仕上がり良くなりますよ!
最近は原点に戻ってバームとスプレー使ってますが良い感じです✨つけるだけで可愛くなりますので是非。
最近は微妙〜〜、に腰と首と足が痛くて営業がしんどい時がちょいあります、身体に気をつけてまた明日から頑張って参ります。
今日はこんな感じ
最後まで読んで頂きありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平
こんにちは
今日は練習日でしたがまだ元気あるのでブログ頑張っていこうと思った西田です。
このブログは全く集客とかする気が全くない自分自身の継続力を高める為に始めたブログなのですがブログ見てのご新規様がちょいちょいお見えになられて嬉しいですね!
なんだかんだで8ヶ月続いております、良くやった俺!笑。
まだまだ未熟なので練習したり仕事終わるの遅かったらちょいちょい先延ばしにしてしまいますがそれも直して今後も頑張っていきたいですね、今日もやるぞ!
おお、癖っ毛強い
ビフォーです
根本からグリっと弾力ある癖っ毛のお客様、癖っ毛が伸びて来たらまとまらなくなって扱いが難しくなるとの事でした。
今日は縮毛矯正で根本の癖っ毛さんを退治してお手入れが楽チンになるように施術して参ります。
髪の状態は
・癖っ毛かなり強め
・髪質は細め〜普通
・毛量は普通
・ダメージはカラーで弱ってますが無理しなければまだ大丈夫なくらい
癖っ毛強め細毛さんは細かいチリつきが出やすいので注意が必要ですね、薬剤パワーもアイロン熱パワーも強すぎるとチリつきになる、弱すぎると癖っ毛伸び甘いになりがち。絶妙な塩梅でのコントロールが必要なのでそこを狙ってやっていきます。
ちなみに薬剤の配合ですが
最近多分世に出てない(で、あろう)僕の完全オリジナルな配合をやってるのですがこれがすこぶる良いですね!このやり方は多分やってる人いるのでしょうがSNSやネットでやってる方見たことないですね、個人的にめっっっちゃ良いやり方を発見しました!
・癖っ毛伸び良い
・艶凄い
・ちょっと速い
・チリつきづらい
丸みとか質感は変わらないです笑。
そこは別の要素でカバー、アイロンとかね。
仕事の仕上がりが良いと楽しくなっちゃいますね!
(今回のブログのお客様は旧処方になります)
カットは整えて減らすのみ!
頑張って伸ばして行くみたいです、頑張りましょう!
ハンドドライのみアフターです
強い癖っ毛よさらば!綺麗になりました✨
癖っ毛綺麗に伸びたのも凄く良いですが
この肩に当たる長さで跳ねないように出来たのが良きです✨結構この感じ跳ねやすいから難しいんですよ、でも綺麗に収まりました✨
根本の癖っ毛さんはさようなら、綺麗な真っ直ぐになりました!癖っ毛の凸凹とボリュームがなくなったので無重力のような、髪が無いと錯覚するようなくらいの指通りになりました✨細毛さん特有の質感もあって凄くさらさらでした。
癖っ毛状態と真っ直ぐ状態で全然見た目も手触りも全く違いますね、これは縮毛矯正した人にしかわからない感動ポイントですね✨これでお手入れもラクになるはず!
今後はまた4〜6ヶ月で縮毛矯正してカットも伸びて来たらミディアム用にちょい切ると良い感じに伸びていくはず!
カラーもダメージ気になるでしたらリタッチ(根本のみ)推奨ですね!全体染めるより全然傷み違いますね!
傷み少なく綺麗に伸ばしたかったらこのへん気をつけると良きです!
カラーで色味も楽しみたいでしたらホームケア変えると結構変わりますよ!ダメージ予防とかのやつ使うと劣化少ないですね。
髪の毛との付き合い方は色々とありますのでご自身の中での優先順位を決めてから楽しいヘアライフをお送りくださいませ。
今日はこんな感じ
最後まで読んで頂きありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平