BLOG

はてなブックマーク
2019年11月06日

どもども!

 

 

筑豊飯塚市で

 

 

女性の髪の悩みをどうしたら

 

 

より改善出来るだろう、と

 

 

人生の半分は考えまくってる

 

 

美容室stashの

 

 

西田 周平です

 

 

お知らせでーす

 

 

スタッシュは

 

 

お客様用&アフターフォロー用&ご相談用に

 

 

LINE始めましたー!

 

 

ホームページのトップからワンクリックで登録可能です♪

 

 

 

良かったらLINE登録してください!

 

 

 

もちろん、ご予約もオッケーでーす!

 

 

ぜひぜひご利用くださいませー!

 

 

 

最近は忙しく仕事をさせて頂いてます!

 

 

もし!ご予約をお悩みの方は

 

 

ご予約が取りづらくなってお断りする事が多くなってます!

 

 

早めにご連絡頂けると嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どもー

 

 

stash西田です^_^

 

 

最近は良く聞きますよね?

 

 

【髪質改善】

 

 

これ、て何????

 

 

と思われてる方からの質問がありましたので

お答えしていきますね!

(僕の主観で笑)

 

 

ちなみに質問内容は

 

 

「髪質改善ち良く聞くけど何なん❓トリートメント❓」

 

 

凄く的確な質問ですよね!

僕も思いますね!

何なん髪質改善ち🤔🤔🤔(←おいっ!)

 

 

今回は僕の主観と色んなセミナー行った感想とか

僕なりの解釈と世の中にある髪質改善なるものを

ブログしていきますね☺️

 

 

 

 

 

〜いつもの如く、完璧に僕個人の意見になります

ので、はっ💢こいつ何言いよん⁉️⁉️調子乗んなや💢

とか思っても広い目で見てくださーい🙇‍♂️🙇‍♂️💦

 

 

 34E40D90-7443-4246-9290-250C981B4092

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〜そもそも髪質改善とは〜

 

 

今や世の中、

髪質改善トリートメント髪質改善縮毛矯正

髪質改善カラー髪質改善モイスチャーなんたら〜

髪質改善ヘアエステ髪質改善ストレート

髪質改善なんたら〜♪¥%○+…etc

 

 

もはや何でもありwww🤣

笑笑

 

 

髪質改善、てワードつけたら

基本何か良く聞こえる魔法の言葉ですね!笑笑

 

 

なんなんでしょうね?笑笑

 

 

髪質改善…この言葉をシンプルに考えると

 

 

【髪質を改めて善くする】

 

 

まあまんま。。笑笑

 

 

今、世の中に出回ってるのは

 

 

・酸と熱とアイロンでするやつ

 

 

・髪質改善、と言いながら弱い縮毛矯正するやつ

 

 

・内部になんか穴埋めして補給するやつ

 

 

・アミノ酸とか水素とかとアイロンでするやつ

 

 

・ハーブ使うやつ

 

 

多分まだ色々あるはずです!

全部は把握しきれません!笑

 

 

で、多分全部正しいんですよね

 

 

何故か?

 

 

髪質改善の共通認識が髪が綺麗になる事なんで綺麗になれば多分なんでも良い‼️

笑笑

 

 

多分100人のヘアケア詳しい美容師さんに

 

 

「髪質改善、て何?」

 

 

て、質問したら完全一致の答えはなかなか

返って来ないと思いますね!

 

 

髪質改善のマニュアルは無い。

 

 

髪質改善の定義、ルール、答えがない感じに思えますね!

なんが正しいねん💢💢、てなる。。。

 

 

髪質改善、、、

 

 

あ、髪質改善とか言ってますけどそんな簡単に人間の髪質が変わったりしません。髪質改善トリートメントとかしても”良く”はなるかもですけど改善は言い過ぎ!笑。質感改善とかお悩み改善とかが正しいと感じる!髪質が変わるのは年齢を重ねて老化で髪質が変わるとかはあるかもやけど美容室の施術で改善出来てるかは疑問な感じ。。。。

 

 

髪質改善か〜夢ありますよね✨

 

 

元々はある美容師さんが髪質改善、と

メニューを作ったトリートメントがあり

僕みたいな田舎の美容師はそれを真似して

やってましたねww

 

 

で、去年テレビのマツコ会議で

【髪質改善サロン】みたいであるサロンがテレビ出て

大ヒット‼️‼️‼️‼️

 

 

とりあえず普通のトリートメントでも

【髪質改善トリートメントと名前つけたらなんか良く感じる現象】

 

 

がありました。笑笑

やってる事普通なのに。。笑笑

 

 

テレビの影響すげええ😳😳笑笑

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもの如く見切り発車ですが

ブログしていきます^_

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〜髪質改善するとどうなる?〜

 

 

多分髪が良くなります。笑笑

 

 

いやそうでしょ多分!!

 

 

僕も色々なセミナーに参加させていただき

色々な髪質改善を体験してきました!

 

 

でもやり方は様々、、、

 

 

何が正しいで間違いかはわからない感じですね!

 

 

ただセミナー終了時点の髪質改善されたモデルさんは

髪が輝いてましたね✨✨✨✨

 

 

多分効いてる感じ^_^

 

 

僕の中で髪質改善全般の

 

 

良かった事

 

 

悪かった事

 

 

を僕も実際に仕事で髪質改善トリートメント、

してますので主観でブログしていきます😋

 

 

 

 

 

〜髪質改善すると髪が綺麗になる、、、けど治らない〜

 

 

 

 

 

うちでも髪質改善メニュー、やってますよ

一部のお客様には大人気!!

うちでしてるのは

 

 

・内部になんか穴埋めするやつ

 

 

・アミノ酸とか水素でアイロンするやつ

 

 

・ハーブ使うやつ

 

 

・それらの複合

 

 

このタイプのセミナーには参加させてもらいました

どれも特徴が違くてでも仕上げが良くて

僕は好きでしたね☺️✨

 

 

基本はお客様の状態に合わせた複合を

施術させてもらってます🙆‍♀️

 

 

どれも良いですよ☺️

凄く仕上がり良いですし!

1ヶ月は持ちますね☺️

 

 

 

 

 

えっ?1ヶ月⁉️⁉️⁉️⁉️

 

 

え。。はい、1ヶ月です

 

 

「え。1回で終わりやないん⁉️⁉️」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

髪質改善、てイメージで言うと

 

 

・エステ

 

 

・ライザップ

 

 

これらのイメージなんですよね✨

 

 

つまりは【通わなくてはならない】

 

 

エステとかあるでしょ?

6回コース6万円とか。(知らんが)

 

 

これ、メリットにもデメリットになりますよね

 

 

ライザップで例えますね

 

 

最近知り合いがライザップっぽいの通ってました😳

 

 

ライザップはあのダイエットのやつです

 

 

トレーナーさんが(美容師さんが)

 

 

ダイエットしたい人を(髪を綺麗にしたい人を)

 

 

食事制限やら食事の時間やら制限し(ホームケア全般)

 

 

ジムでは運動して(美容室での髪質改善)

 

 

それを定期的に通ってもらうと

 

 

痩せて太りずらい身体になる(良い髪質になる)

 

 

ざっと書いたけどこんな感じ✨

 

 

髪質改善は通い続けてると

めちゃ綺麗な髪になるのは実際してて

思いましたね✨

 

 

ただ通い続ける…これがかなりハードル高い感じは

ありますよね💦

 

 

これはどれだけ美髪になりたいかの

個人の求めてるレベルによりますよね^_^

 

 

正直、単発1回では1ヶ月もしないで

効果切れる感じはありましたね😭😭

 

 

よく聞くのは

 

 

「騙されたと思って1ヶ月に1回、これを3回は通ってください」

 

 

これは賛成ですね🙋‍♀️

確かに回数を重ねていけば良くなる感じはありました‼️

しかも早い周期(3週間に1回とか)

でさせてもらうと凄く綺麗な感じしましたね!

 

 

 

 

 

 

で、こっからデメリット

 

 

 

 

 

〜通い続けないと効果は無くなる〜

 

 

無くなる、は言い過ぎかもですけど

なんか髪質改善1年通ったのに…

なんかバサバサ….

 

 

こんな話は良く聞きますね

 

 

 

 

 

ダイエットのリバウンドと同じ‼️

 

 

これもあるあるですが

 

 

ライザップでめちゃ痩せた、けど

ライザップ卒業して元の生活に戻ったら

リバウンドした😭😭😭😭💦

 

 

多分似た感じと思います^_^

つまりは

 

 

継続は力をなり、とは言うけど終わりが見えない。。。

 

 

これデメリットと思うんですよね

 

 

病院に通うと風邪が治るのと違い

 

 

髪には自己修復能力がないので

 

 

【綺麗になる、けど治らない】

 

 

こんな感じはしましたね!

 

 

エステ行ってると肌とか綺麗になるでしょ?

(行った事ないが)

 

 

通えば通うだけ綺麗になるでしょ?

(多分)

 

 

でも通うのやめたら元に戻りがちでしょ??

(勘)

 

 

そんな感じですね^_^

 

 

やればやるだけ綺麗にはなる、

 

 

でも単発1回は

 

 

1ヶ月が限界!!

に感じましたね🤔🤔

 

 

 

 

 

 

 

 

つまりは

 

 

ボサボサの髪に髪質改善

 

 

↓↓↓↓

 

 

約1ヶ月は綺麗

 

 

↓↓↓↓

 

 

1ヶ月で髪質改善は切れちゃう….

 

 

↓↓↓↓

 

 

再度髪質改善行って髪綺麗✨

 

 

↓↓↓↓

 

 

これのループ

 

 

 

 

 

こんな感じに思います^_^

 

 

 

 

 

デメリット

 

 

・通うのが前提になるので時間とお金がかかる

 

 

 

 

 

メリット

 

 

・その1ヶ月は今に無い仕上がりが約束される

 

 

 

 

 

こんなとこですかね!

これは僕の主観なんで悪しからず。。🤔

 

 

 

 

 

〜えっ、じゃあ傷んだ髪は治らないの??〜

 

 

 

 

 

治らない、けど良くはなると思いますね

 

 

髪質改善を通ってる間に毛先カットとかするでしょ?

その毛先カットで傷んだとこ無くしていきながら

髪質改善して気づいたら治ってる‼️‼️

 

 

こんな感じになりますね!

 

 

髪質改善して髪が治りました!!

は、聞いた事ないですね🤔

 

 

治るならそんな2年とか通わないと思う。。。

 

 

最強に傷んだ髪、て

まじどうしょうも無いですからね!!!!

 

 

ただ

 

 

【髪を治す、の考えやなく”髪を綺麗に見せる”】

 

 

この考えでは凄く良いやつですね✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〜でも結局はホームケア〜

 

 

ライザップだと食事制限、されますよね??

 

 

「お酒飲むなー」

 

 

「21時以降は食べるー」

 

 

「食べたのは申告しろー」

 

 

「糖類控えろー」

 

 

他は知らんが大体こんなん。

 

 

ライザップの運動だけして食事制限しないとあんま効果なさそうに感じませんか??

 

 

ライザップで鬼くそ運動して死にそうになって

疲れたー、でお家帰ってから

ビールとつまみとデザートにケーキ…..

 

 

多分太るやろ‼️‼️‼️‼️

(知らんけど)

 

 

 

 

 

一緒なんですよね

 

 

髪質改善トリートメントにサロン通って

髪綺麗にしても

 

 

・風呂上がりドライヤーしない

 

 

・市販のシャンプー使う

 

 

・毎日超高温でアイロン、コテで巻く

 

 

・市販のカラーで自分で染める

 

 

etc…

 

 

ホームケアをサボると意味なし!

 

 

あくまでホームケアをきちんとするのが

最低限で

より上のクオリティを目指すなら

髪質改善するのが良いかな、と感じますね^_^

 

 

「え。ホームケアするのめんどいでサボりたいき

髪質改善しよんやけど❓」

 

 

多分こういう理由の人もいますよね!

あり、ちゃありかもですね!

 

 

でも髪質改善の本来の良さは感じずらいかも💦

 

 

髪を綺麗するのはまずホームケアからと、思いました🤔

 

 

定期的に行くエステみたいな感覚が

僕は1番しっくりきましたね!

 

 

でもめちゃ傷みまくった場合、

ありますよね…💦

 

 

 

 

 

〜西田が髪質改善する時って?〜

 

 

2つあります

 

 

【髪を今以上のつやさらにしたい時】

 

 

【他店で失敗されてる時】

 

 

今以上に綺麗にしたい、は

上記に書いてますのでそっちを参照。

 

 

 

 

 

〜他店で失敗されてる時〜

 

 

うちでは

 

 

他店さんでの矯正の失敗

 

 

パーマとかの失敗

 

 

これらの修正でその日に修正不可の場合は

髪質改善トリートメントで通ってもらってます。

 

 

何故か??

 

 

本気で傷んだ髪は薬剤塗布すら出来ない!!!!

 

 

まじに傷んだ髪は矯正剤を塗る、パーマ液を付ける、

これすら出来ないんですよね

 

 

つまりは本気で髪を綺麗にする場合は

髪質改善で通ってもらって薬剤が塗布可能なレベルまで

髪を綺麗にする✨

 

 

これは本当に効果ありますね!

もちろん通ってもらうからめんどいと思います。。

 

 

あと西田が口うるさく

あれせい〜、これせい〜、ホームケアせい〜、

と制限してると思います。笑笑

 

 

これで髪質がなんか良くなった跡に

縮毛矯正すると

めちゃ綺麗になりますね☺️

これでうちを卒業した人もいました。笑笑

 

 

 

 

 

なんで傷みまくってる人は

通ってもらえるならオススメ✨

 

 

今日一回で治したい、て人は

多分無理です。。笑笑

(全国の美容師さんみんな無理と思う)

 

 

うちで髪質改善をされた方で

 

 

通ってる方はめちゃ綺麗ですね🙋‍♀️✨

 

 

でも単発1回の方はようわからないですね笑笑

 

 

ただ髪質改善の定義は

 

 

最早ようわからん領域

になってますので気をつけてください✨

 

 

 

 

 

 

 

 

〜何を気をつける、て??〜

 

 

 

 

 

髪質改善の内容によりますが

髪質改善は特別な薬剤を使用するパターンがあり

その場合は最初は良いけど3回目くらいから

バサバサなる、硬くなる、矯正みたいにピンピン真っ直ぐなる、と内容によりますが髪質改善どころか

髪質悪化してる場合もありますね💦

 

 

これは美容師さんの知識と技量なんですが、、、

 

 

良い髪質改善の薬剤があって

良い所ばかり目がいって

デメリット、を理解してないパターンが多いです😳

 

 

 

(特に髪質改善セミナーとかはその内容の良い所しか説明しないで悪いことは全く説明なし!それをそのまま習った美容師さんがするのでデメリットを知らないで髪質改善をしてる美容師さんが多いのも現状。。)

 

 

 

 

 

トリートメントももちろん、髪からしたら水道水すら異物になります。

薬剤を使う以上、メリット・デメリットはありますので

気をつけましょう^_^

 

 

 

 

 

〜最後に〜

 

 

髪質改善をオススメするパターンをご紹介

 

 

・カラーによるダメージ

 

 

・日頃のアイロン、コテによるダメージ

 

 

・矯正したいけど傷みで出来ない時

(この場合、くせでの広がりは髪質改善で緩和出来ないが後々の矯正の為にするイメージ)

 

 

・パーマしたいけど傷みで出来ない時

(理由は一緒)

 

 

・今でも綺麗やけどより綺麗になりたい時

 

 

パッと思いついたの書きました。

 

 

いつも言ってますが

 

 

【くせの広がりは矯正、ダメージはトリートメント、カットはカット】

 

 

と原因別に当てはめないとお金の無駄になりますので

そこは美容師さんに相談してください☺️

 

 

髪質改善はダメージの方向けに思います

 

 

良かったら参考にしてくださいませ✨

 

 

stashの髪質改善  ¥8800〜12100  所要時間1時間半

 

 

長くなりましたが終わります

最後まで読んでいただきありがとうございます😊

 

 

ではまたー🙋‍♀️

 

 

 

 

はてなブックマーク
2019年11月01日

どもども!

 

 

筑豊飯塚市で

 

 

女性の髪の悩みをどうしたら

 

 

より改善出来るだろう、と

 

 

人生の半分は考えまくってる

 

 

美容室stashの

 

 

西田 周平です

 

 

お知らせでーす

 

 

スタッシュは

 

 

お客様用&アフターフォロー用&ご相談用に

 

 

LINE始めましたー!

 

 

ホームページのトップからワンクリックで登録可能です♪

 

 

 

良かったらLINE登録してください!

 

 

 

もちろん、ご予約もオッケーでーす!

 

 

ぜひぜひご利用くださいませー!

 

 

 

最近は忙しく仕事をさせて頂いてます!

 

 

もし!ご予約をお悩みの方は

 

 

ご予約が取りづらくなってお断りする事が多くなってます!

 

 

早めにご連絡頂けると嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どもー

 

 

 stash西田です^_^

 

 

今日は最近とても調子が良い

トリートメントのお話。

 

 

前回、しましたよね??

 

 

 

 

 

根元染めと同時に毛先はトリートメントで栄養補給😋✨

 

 

 

 

 

このやり方、今凄く調子良いんですよね!!

なんかよく説明出来ないけど良い‼️‼️笑

 

 

今回は前々回にデジタルパーマされたお客様が

先日リタッチカラーと毛先トリートメントを

された時のブログをしようと思いますね^_^

 

 

仕上がり良かったですよ☺️

 

 

ではでは、、、

 

 

 

 

 

3614820D-B2D8-498F-93DF-8EED453E5EA7

 

こちらのお客様、前々回にデジタルパーマで

今回はカットカラーのお客様ですね☺️

 

 

オーダーは

 

 

「腰まで伸ばしたい✨」

 

 

「毛量は減らしたい✨」

 

 

「カラーは暗くしたくない✨」

 

 

「微妙にある白髪をどうにかしたい💦」

 

 

よくあるオーダーだと思いますね!

 

 

カラーを詳しく聞いてくと

 

 

「今のままでも良いけどプリン🍮は気になる」

 

 

今現在の毛先の明るさはそんなに嫌いではないみたいでした!

 

 

ざっくりまとめていくと、

 

 

腰まで伸ばしたいけど傷みと毛量が気になる💦

カラーは根元だけでも全体でも良いけど暗くはなりたくない💦

微妙にある白髪は染めたいけど白髪染めして暗くはなりたくない💦

カットは伸ばしたいから切りたくない、けど毛先の絡まりやすいとこはカットしても良いけど最小限に💦

 

 

ざっとこんなん😊

 

 

カラーを全体的に染めたらどうしてもダメージしてしまうんですよね。、。

 

 

ダメージを最小限で染める方法もありますが

 色素がどうしても入って暗くなりがち。。😭

 

 

それにお話を聞いてたところ、

今のまんまでリタッチのみでもオッケーでしたので

最近流行りの…(←流行ってない)

 

 

 

 

 

トリートメントリタッチやっていきます✨

(今テキトー名付けたw)

 

 

 

 

 

DC9E39E0-85CF-4833-842D-EF7C9A930052

 

じゃーん✨

 

 

こちらは塗布終わりの一枚

 

 

根元はカラー剤で

中間〜毛先はトリートメント剤ですね✨

 

 

これで放置15分

カラーのタイム15分と同時にトリートメントも15分

きちんと浸透させていきます☺️

 

 

通常のリタッチだと放置中は毛先は何もしない。。

 

 

これ、多分ほとんどの美容室そうと思う。。

 

 

でも毛先にきちんと毛に合わせた(←大事)

トリートメントを15分置くことで

仕上がりは向上しましたね☺️‼️

 

 

 

 

 

 

 

 

CCEFD3F0-8CCE-441A-BA2E-34D552F7CA29

 

じゃーん✨

 

 

あらお可愛いこと❤️

 

 

わかりますか違い??

 

 

パーマの質感が変わりましたよね??

 

 

 

A07233CF-E79E-489F-93FD-64ED97AA7EB1

 

毛先の感じがアフターのが良くないですか✨✨

ビフォーのがバサバサな感じありますよね😭

 

 

そうなんです、

髪がパサつく原因の1つの

 

 

【髪の栄養分の欠如】

 

 

これが毛先トリートメントの効果で埋まってくれて

単純な質感と手触り、見た目が向上したんですよね^_^

 

 

パサつき、広がりの原因は

 

 

・カットの乱雑さ

 

 

・ダメージ全般

 

 

・くせ毛

 

 

大体これら😳

 

 

その中のダメージ全般、のとこに栄養分が入って

良くなってくれたんですね😊

 

 

CCEFD3F0-8CCE-441A-BA2E-34D552F7CA29

 

あと何かパーマ良くなったwww😂笑

 

 

これはカットで重さ取ったのと

栄養分入れて内部が埋まったからと予想。

(てか、そう😳)

 

 

昔はトリートメントは髪を傷めます!!!!、

と言われてましたね笑笑。

確かに傷めるかもですね。(←えっ?)

 

 

今は適度なトリートメントは良いですね✨

過剰なトリートメントは傷める、この考え方ですね。

 

 

トリートメントよりもドライヤーのが大切ですね。笑笑

 

 

伸ばされてる方は

傷めたく無い気持ちでリタッチカラーばかりかなと

思いますが

毛先にトリートメント塗布してリタッチすると

もっと効果あるかもですよ??

 

 

僕はお気に入りの処理剤の中から

お客様の髪質に必要な栄養素を補給する内部補給型の

高濃度トリートメントを塗布してますね!

完璧なるオリジナル^_^

 

 

通常のリタッチカラーにプラス1650円〜、くらいと

お手軽価格でしてますので気になる方は是非に✨

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます😊

 

 

またブログしますね!

ではまたー😂😋

 

 

はてなブックマーク
2019年10月31日

どもども!

 

 

筑豊飯塚市で

 

 

女性の髪の悩みをどうしたら

 

 

より改善出来るだろう、と

 

 

人生の半分は考えまくってる

 

 

美容室stashの

 

 

西田 周平です

 

 

お知らせでーす

 

 

スタッシュは

 

 

お客様用&アフターフォロー用&ご相談用に

 

 

LINE始めましたー!

 

 

ホームページのトップからワンクリックで登録可能です♪

 

 

 

良かったらLINE登録してください!

 

 

 

もちろん、ご予約もオッケーでーす!

 

 

ぜひぜひご利用くださいませー!

 

 

 

最近は忙しく仕事をさせて頂いてます!

 

 

もし!ご予約をお悩みの方は

 

 

ご予約が取りづらくなってお断りする事が多くなってます!

 

 

早めにご連絡頂けると嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どもー

 

 

stash西田です^_^

 

 

最近、ブログ更新頻度高くてビビってるでしょ??

 

 

僕もです。笑

 

 

仕事も忙しくはさせてもらってますが

仕事忙しいからブログ書かない、は

単純な逃げかな、と思う今日この頃です😋笑笑

 

 

定期的に更新していきますね!

 

 

さて本題、

 

 

 

 

 

今日はカラーのお話です😳😳

 

 

めっちゃ珍しい、と思ったでしょ!?

 

 

そう思って頂けたそこのあなた!

 

 

いつもstashブログ読んでいただきありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙏🙏🙏🙏✨

 

 

カラーのブログはあんまかかないからですね〜

 

 

何故か?

 

 

やってる事は普通だから‼️‼️

笑笑笑笑笑笑笑笑😂

 

 

もちろん格安カラー専門よりは

上手い自負はありますよ

 

 

でもほら、僕…

 

 

デザインカラーとバレイヤージュとか派手な髪しないからさ💦

 

 

全くのゼロじゃないですけどね

ブリーチとか年間使う回数、

10回未満くらいじゃないですかね?(調べてない)

 

 

かわりに矯正の担当件数は飯塚市じゃ

かなり多いと思います‼️

 

 

なんで今の流行りのインスタ映え、的なカラーは

あんましないのでカラーのブログしないんですよね!

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ僕の得意なカラーとは??

 

 

 

 

 

傷みが少なく手触りよく綺麗に見えて色持ちが良いカラー✨✨

 

 

これなんですよね!

 

 

デザインカラーとは真逆の立ち位置、

派手さはないが本質的な綺麗な髪色かつ次回来店時まで

極力色持ちさせてパサつかせない、

 

 

こんな感じが好きなんですよね☺️

 

 

特に【リタッチカラー】

根元染めですね

 

 

これのこだわりの1つをブログしていきますね^_^

 

 

 

 

 

62C055D2-9ABD-4002-B985-0BAFEA32BFF0 78E53634-B329-4B4E-BBDB-A64F81BA8290 B316B330-4969-4502-9553-76EC87A3DD34 8DAF4696-0D36-4107-88D5-7D0C69CB9FE3

 

こちらのゲスト様は

定期的にカラーリタッチ、たまに全体カラーで

ご来店頂く常連様^_^

いつもありがとうございます😊

 

 

半年前に矯正させていただいてますので

綺麗なんですよね

 

 

しかし

 

 

B316B330-4969-4502-9553-76EC87A3DD34

 

矯正で髪を真っ直ぐして面を整えても

【ダメージでの劣化】はなかなか収まらないんですよ

 

 

前にブログしましたかもですが

 

 

・くせによる広がり

 

 

・ダメージによる広がり

 

 

・カットによる広がり

 

 

・それら複合

 

 

と原因は違うのですよね!!

 

 

 

 

 

今は【矯正でくせによる広がり】は

収まってますが

【ダメージによる広がり】が少し感じられますね💦

 

 

ここからが本題。

 

 

 

 

 

カラーで傷まない染め方、

 

 

なんだと思います??

 

 

答えはリタッチカラー😊

(根元のみ染める技法)

 

 

根元のみ染める、すなわち

【毛先に薬剤がつかない=毛先に薬剤ダメージが無い】

 

 

これが絶対なんですよね!

 

 

 

 

 

でもでも

 

 

これがもっと良くならないか??

と考えて最近してるのが

 

 

 

 

 

毛先にトリートメント剤を塗る✨

 

 

つまりは根元染めしてる間の

何にもついてない毛先にトリートメント剤塗って放置‼️

 

 

これがめちゃ効果ありましたね!!

 

 

EBE29FB1-FEBA-4C42-97F8-1056C71CD3E5 CB2A8055-40CA-4073-8E8D-355C2E770DF9 4A2AE93E-1558-4FEE-A2FE-C42ECB61F370

 

アフターです

なんか収まって見えませんか?

実際収まってます🙋‍♀️🙋‍♀️笑笑

 

 

傷んで広がる髪型、て

髪の内部の栄養分が抜けて乾燥して広がるのが

大きな原因の1つなんですよね

 

 

つまりは従来のリタッチカラーだと

【根元塗って毛先ほったらかし、薬剤毛先つかんき傷みは少ない】

 

 

これが

【根元塗って毛先ほったらかしか〜、じゃあその間はトリートメント塗って栄養入れよう✨】

 

 

と、なったわけですね!

 

 

こっちのが良く感じませんか😘✨

 

 

結果論的に圧倒的にこっちのが良かったですね!

当たり前かもですが。笑笑

 

 

C328B6EF-E26D-4F0B-B5E6-D54CC5C8D6E5

 

左ビフォー、右アフターです✨

 

 

綺麗になったのわかりませんか☺️

実際綺麗でした✨笑笑

 

 

静止画だと伝わり辛いですね

動画だとわかりやすかったですよ😋

 

 

(動画はインスタに上げてますのでそちらで見てね✨)

 

 

 

 

 

材料費はやはり毛先にトリートメント塗って上がるので

ちょいプラスでは頂いてます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

 

 

が、

 

 

・髪を綺麗に伸ばしたい✨

 

 

・今以上に綺麗になりたい✨

 

 

・バサバサするのを収めたい✨

 

 

・傷み気になるきトリートメントしたいけど

あまりお金も時間も使いたくない💦

 

 

 

 

 

こんな方にはオススメかもですね☺️

 

 

 

 

 

通常リタッチ料金

リタッチカラー+ヘアケア  ¥8250税込

 

 

 

 

 

今回のリタッチ料金

リタッチカラー+毛先専用トリートメント+ヘアケア

¥9900税込〜(ロング料金有、¥1100〜3300税込くらい)

 

 

 

 

 

もちろん毛先のトリートメントも

髪の状態に合わせてオーダーメイド✨

求める質感や不足してる栄養分に合わせてチョイス✨

 

 

カラーと同時に出来るので

時間もほぼかからない‼️(メリット)

 

 

ただリタッチだけ〜、とは違う

 

 

トリートメントリタッチ✂︎

(適当つけた笑笑)

 

 

気になる方は是非に☺️

 

 

今日はこれくらいかな

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます😊

 

 

ではまたー🙋‍♀️🙋‍♀️

 

はてなブックマーク
2019年10月30日

どもども!

 

 

筑豊飯塚市で

 

 

女性の髪の悩みをどうしたら

 

 

より改善出来るだろう、と

 

 

人生の半分は考えまくってる

 

 

美容室stashの

 

 

西田 周平です

 

 

お知らせでーす

 

 

スタッシュは

 

 

お客様用&アフターフォロー用&ご相談用に

 

 

LINE始めましたー!

 

 

ホームページのトップからワンクリックで登録可能です♪

 

 

 

良かったらLINE登録してください!

 

 

 

もちろん、ご予約もオッケーでーす!

 

 

ぜひぜひご利用くださいませー!

 

 

 

最近は忙しく仕事をさせて頂いてます!

 

 

もし!ご予約をお悩みの方は

 

 

ご予約が取りづらくなってお断りする事が多くなってます!

 

 

早めにご連絡頂けると嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は11月の営業のお知らせです🍢

 

 

少し変則的になりますので

よろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️

 

 

〜定休日〜

 

 

4日(月)→祝日ですがおやすみです🙏🙏💦

 

 

11日(月)

 

 

18日(月)

 

 

25日(月)、26日(火)、27日(水)、28日(木)

と4連休(予定)🙏🙏🙏💦

 

 

(4連休かは確定ではないですが、27日水曜はお休みいただきます🙇‍♂️💦26日と28日はまだわかりませんが

予約入れてて急にやっぱ用事💦、で急に休み取る訳にもいかないので保険として休みにしてます。

もしかしたら26日、28日は営業するかもです)

 

 

 

 

 

変則的になりますが宜しくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予約状況は

 

 

11月前半はまだ暇な日が多いです

 

 

11月20日以降は予約が詰まってますね

まだいけますが🙆‍♀️

 

 

年末に向けては忙しくなってきますので

早めに予約確保頂ければありがたいです🙇‍♂️

 

 

 

11月も宜しくお願いします☺️

 

 

 

はてなブックマーク
2019年10月29日

どもども!

 

 

筑豊飯塚市で

 

 

女性の髪の悩みをどうしたら

 

 

より改善出来るだろう、と

 

 

人生の半分は考えまくってる

 

 

美容室stashの

 

 

西田 周平です

 

 

お知らせでーす

 

 

スタッシュは

 

 

お客様用&アフターフォロー用&ご相談用に

 

 

LINE始めましたー!

 

 

ホームページのトップからワンクリックで登録可能です♪

 

 

 

良かったらLINE登録してください!

 

 

 

もちろん、ご予約もオッケーでーす!

 

 

ぜひぜひご利用くださいませー!

 

 

 

最近は忙しく仕事をさせて頂いてます!

 

 

もし!ご予約をお悩みの方は

 

 

ご予約が取りづらくなってお断りする事が多くなってます!

 

 

早めにご連絡頂けると嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

どもー

 

 

stash西田です🍢

 

 

今日は4ヶ月ぶりの大阪縮毛矯正セミナー

 

 

の模様をブログしていきますね!

 

 

で、今気づいたのが…

 

 

写真が無い😭😭😭😭💦

笑笑

 

 

 

 

 

いや本当に失念してました💦

 

 

動画ばかり撮ってまして

 

 

んで動画はこのブログに載せれないというねwww

 

 

なんで口頭でお話ししていきますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えー、まず大阪に

 

 

縮毛矯正専門店A’S(エース)さん、

と言う超くそ上手い矯正専門店さんがあるんですよね

 

 

まじに全国屈指‼️

 

 

んで今年の初めから半年間、

そちらの巨匠に矯正を教えてもらってたんですね!

 

 

西田は矯正を上手くなりたい気持ちが凄く強く、

単発の矯正セミナー(1日だけ)とかは

年間12回、月1回は行ってたんですよね!

 

 

でも半年コース、みたいなみっちり系は

1回も受けた事無かったんですよね

 

 

なんで単発の矯正セミナー行って

店帰ってレッスンレッスンレッスン….

 

 

と、独学に近い感じで学んでたんですね!

 

 

でも独学だと絶対に来る壁があるんですよね

 

 

 

 

 

このやり方は正しいのか。

 

 

 

 

 

つまりは美容師論ですが

 

 

【お客様が喜んだら正解】

 

 

みたいなやんわりした答えやなくて

ある程度、理論的な答えが欲しくなったんですよね。

 

 

悪く言えば【安心を求める、周りの賛同が欲しい】

 

 

私は1人営業なんで他のスタッフに相談とかできないし

周りに矯正上手い人は……….ははは〜笑笑

 

 

でも1番は

 

 

【単純に上手くなりたい‼️】

 

 

いやまあこれが1番かな。笑笑

 

 

なんで去年の忘れもしない

 

 

12月24日クリスマスイヴ🎄

この大阪セミナーに参加申し込みしましたね😂

(クリスマスプレゼント🎁)

 

 

 

 

 

で、今に至るわけですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪セミナーはまじで受けて良かったですね!

 

 

 

で、話は戻りますが

 

 

写真無いですけど

色々と教えてもらいましたね!!

 

 

いやぁ一言、良いですか?

 

 

 

 

 

上手すぎる‼️‼️‼️‼️

(写真は無い)

 

 

あんな矯正したーい

 

 

で、またレッスンしまくるわけですが。。笑

 

 

これブログしても難しい話になるので

端折りますが(←えっ?)

 

 

とにかく上手い!!、と伝わってくれたら嬉しいです😊

 

 

で、西田もレベルアップしていくはず!!、

と思ってくれたら嬉しいです😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

221E32F1-CA65-4311-A6B3-5465B6FA732D 9DA847EA-9852-445D-B135-784D2598C259 BAA7515F-6BD2-4E32-95C1-750532284CB9 3853DCEC-9192-4A54-B9DB-1AB1CAD75569 31F27E2A-9FE1-4E94-9AED-304B55118BD0

 

セミナー後はおでん🍢

 

 

みなさん、おでん専門店、て

行った事あります??

 

 

 

 

 

あれめっちゃ美味いからですね‼️‼️‼️‼️‼️🍢🍢🍢🍢‼️

 

 

いやー、舐めてた。笑笑

 

 

いや僕、セブンイレブンのおでんとかしか

食べた事なかったからですね

 

 

セブンイレブンには悪いけど

 

 

全然違ったww

 

 

めっちゃ美味い🍽😋

 

 

まず味の染み込み方が別格!

 

 

あと牛スジとかのお肉っぽいのの

柔らかさが違う!!

 

 

丸天とかチクワとかの

味の染み込み方が違う!!(←2回目)

 

 

美味でした😘

 

 

名前忘れたけど

大阪でおでん美味しいとこ探してる方は是非に✨

(名前忘れたけど。笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

D4CE7FA7-EF0B-4581-9BD3-0E9B5DC17305

 

で、二軒目は名前忘れたけど(←2回目)

 

 

なんかスイーツ🍰のお店✨

 

 

 

 

 

えっ。。何これ?グルメレポブログ?

笑笑

 

 

(ではありません🙏🙏)

 

 

ここではスイーツ食べてコーヒー飲んで

美容師論を熱く語って語りまくって解散しました!

 

 

やっぱ熱量ある方とお話しするのは

楽しいしためになる!

 

 

FD34547D-81CD-4E21-8CD2-95EA58630A0B

 

最後にパシャリ✨

 

 

今回は予定が合わず全員集合は難しかったですが

 

 

次回は春???(予定)

 

 

またみんなで技術向上レッスン会

を開く予定なので

楽しみが増えましたね😄

 

 

また次回もよろしくお願いします!

 

 

まだまだ腕磨いておきます!

 

 

今日はこんな感じ!

最後まで読んでいただきありがとうございます😊

 

 

stash西田でした🍢

 

 

 

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>